• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯根膜由来細胞の血管新生・造血能力発現機構を応用した革新的歯周組織再生療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670852
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

石崎 明  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (20356439)

研究分担者 藤原 尚樹  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (20190100)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード歯根膜 / 血管内皮前駆細胞 / 血管新生 / 造血能力 / 歯周組織再生 / 間葉系幹細胞 / 血管形成 / 血球細胞分化
研究成果の概要

歯周病により喪失した歯根膜をはじめとする歯周組織を完全に再生することは困難である。そこで、歯根膜に存在する血管内皮前駆細胞(EPC)による血管新生や造血能力を自在に誘導する技術を樹立することで、革新的な歯周組織再生療法を確立したい。
歯根膜由来EPCの血管新生や造血能力を制御するキー遺伝子の同定には至っていないが、歯根膜由来EPCによる血管形成および血球系細胞への分化を強く誘導する新たな培養条件を発見した。また、我々は歯根膜由来EPCが神経細胞との相互作用によりその血管新生や造血能力を増強する可能性を見出した。この神経―血管ネットワークを利用した局所の微小循環改善療法の樹立を目指したい。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] SCRG1 suppresses LPS-induced CCL22 production through ERK1/2 activation in mouse macrophage Raw264.7 cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue M., Yamada J, Aomatsu-Kikuchi E., Satoh K., Kondo H., Ishisaki A., Chosa N.
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports, in press.

      巻: 1 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3892/mmr.2017.6492

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of anti-inflammatory and osteogenic abilities of mesenchymal stem cells via cell-to-cell adhesion to periodontal ligament-derived fibroblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Chosa, N., Sawada, S., Takizawa, N., Yaegashi, T., and Ishisaki, A.
    • 雑誌名

      Stem Cells Int.

      巻: 2017:3296498 ページ: 3296498-3296498

    • DOI

      10.1155/2017/3296498

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PA-derived peptide, A6 is involved in the suppression of lipopolysaccaride-promoted inflammatory osteoclastogenesis and the resultant bone loss.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., Maruyama, C., Matsuda, A., and Ishisaki, A.
    • 雑誌名

      Immun. Inflamm. Dis.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <b>Hertwig’s epithelial root sheath cells contribute to formation of periodontal ligament through epithelial-mesenchymal transition by </b><b>TGF-β </b>2017

    • 著者名/発表者名
      Itaya, S., Oka, K., Ogata, K., Tamura, S., Kira-Tatsuoka, M., Fujiwara, N., Otsu, K., Tsuruga, E., Ozaki, M., and Harada, H.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 38 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.2220/biomedres.38.61

    • NAID

      130005242923

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The blocking of uPAR suppresses lipopolysaccharide-induced inflammatory osteoclastogenesis and the resultant bone loss through attention of integrin β3/Akt pathway: The roles of uPAR in inflammatory bone loss.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., Ishisaki, A., Miyashita, M., and Matsuo, O.
    • 雑誌名

      Immun. Inflamm. Dis.

      巻: 4 号: 3 ページ: 338-349

    • DOI

      10.1002/iid3.116

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of mesenchymal stem cell lines derived from the bone marrow of GFP-transgenic mice exhibiting diversity in intracellular TGF-β and BMP signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Sawada, S., Chosa, N., Takizawa, N., Yokota, J., Igarashi, Y., Tomoda, K., Kondo, H., Yaegashi, T., and Ishisaki, A.
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep.

      巻: 13 号: 3 ページ: 2023-2031

    • DOI

      10.3892/mmr.2016.4794

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized mesenchymal stem cells derived from the submandibular glands of tdTomato transgenic mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, S., Kuwajima, Y., Chosa, N., Satoh, K., Ohtsuka, M., Miura, H., Kimura, M., Inoko, H., Ishisaki, A., Fujimura, A., and Miura, H.
    • 雑誌名

      Exp. Ther. Med.

      巻: 10 号: 4 ページ: 1380-1386

    • DOI

      10.3892/etm.2015.2700

    • NAID

      120006334507

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of mesenchymal stem cell lines derived from the bone marrow of GFP-transgenic mice exhibiting diversity in intracellular TGF-β and BMP signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Sawada, S., Chosa, N., Takizawa, N., Yokota, J., Igarashi, Y., Tomoda, K., Kondo, H., Yaegashi, T., and Ishisaki, A.
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking GFP-labeled transplanted mouse MSC in nude mice using in vivo fluorescence imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      Taira, M., Hatakeyama, W., Yokota, J., Chosa, N., Ishisaki, A., Takafuji, K., Kihara, H., Kondo, H., Hattori, M.
    • 雑誌名

      Nano Biomed.

      巻: 6 ページ: 73-77

    • NAID

      130005130560

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞特異的蛍光タンパク発現マウスと組織透明化を用いた組織3次元イメージング解析2016

    • 著者名/発表者名
      高橋颯、大津圭史、藤原尚樹、原田英光
    • 学会等名
      岩手医科大学歯学会第42回総会
    • 発表場所
      岩手(盛岡)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 歯周靭帯由来細胞における神経成長因子NGFの発現機構に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      太田 麻衣子、帖佐 直幸、客本 齊子、加茂 政晴、佐藤 健一、城 茂治、石崎 明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 歯科材料からの微量溶出成分が間葉系幹細胞の骨芽細胞分化に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      根本 章、帖佐 直幸、客本 齊子、加茂 政晴、野田 守、石崎 明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の抗炎症効果は歯根膜線維芽細胞との細胞間相互作用によって増強される2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 啓太、帖佐 直幸、滝沢 尚希、客本 齊子、加茂 政晴、八重柏 隆、石崎 明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 顎関節滑膜細胞による顎関節組織の線維化を促進する細胞内シグナル伝達機構について2016

    • 著者名/発表者名
      横田 聖司、帖佐 直幸、衣斐 美歩、菊池 恵美子、木村 仁迪、客本 齊子、加茂 政晴、佐藤 和朗、石崎 明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 歯肉線維芽細胞との細胞間相互作用は間葉系幹細胞の抗炎症作用を増強する2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓太、滝沢尚樹、帖佐直幸、客本斉子、加茂政晴、八重柏隆、石崎明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎関節組織由来細胞におけるTGF-beta誘導性抗炎症性作用発現の調節機構を明らかにする研究2015

    • 著者名/発表者名
      横田聖司、帖佐直幸、衣斐美歩、菊池(青松)恵美子、木村仁迪、客本斉子、加茂政晴、三浦廣行、佐藤和朗、石崎明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 成長因子が歯周靭帯由来血管内皮細胞株(EPC)の分化に与える影響について2015

    • 著者名/発表者名
      木村仁迪、帖佐直幸、客本斉子、大久保直登、加茂政晴、佐藤和朗、石崎明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 間葉系幹細胞由来ペプチドSCRG1はRANKL誘導性破骨細胞分化を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      菊池(青松)恵美子、帖佐直幸、横田聖司、佐藤和朗、石崎明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Establishment of a co-culture system for simultaneous proliferation of td-Tomato-expressing mouse bone marrow-derived mesenchymal stem cells and undifferentiated blood cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takizawa, Seiko Kyakumoto, Naoto Okubo, Naoyuki Chosa, Miho Ibi, Hideaki Fujiwara, Masaharu Kamo, Masato Otuka, Takashi Yaegashi , Akira Ishisaki.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GFPマウス骨髄由来間葉系幹細胞の分化能とサイトカイン受容体の発現2014

    • 著者名/発表者名
      滝沢尚希, 澤田俊輔, 伊東俊太郎, 佐々木大輔, 帖佐直幸, 石崎明, 八重柏隆
    • 学会等名
      第140回春季日本歯科保存学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi