• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精度観測ネットワークに基づく森林のメタン交換量とその時空間変動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26701002
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 環境動態解析
研究機関大阪府立大学

研究代表者

植山 雅仁  大阪府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (60508373)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
24,830千円 (直接経費: 19,100千円、間接経費: 5,730千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2014年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワードメタン収支 / 森林 / 微気象学的手法 / チャンバー法 / レーザー分光計 / メタン交換量 / 生態系スケール / 簡易渦集積法 / 渦相関法 / 湿原 / 温室効果ガス / 気候変動 / メタンフラックス / 微気象 / チャンバー / ネットワーク
研究成果の概要

双曲線簡易渦集積法と閉鎖型自動開閉式チャンバー法を併用して、3つの温帯林と1つの亜寒帯林において生態系スケールのCH4交換量を複数年にわたって連続観測した。従来、森林はCH4の吸収源と考えられてきたが、微気象学的手法を用いて生態系スケールの収支を計測したところ4つの森林のうち3つがCH4の放出源である事が分かった。この原因として、森林に点在するCH4のホットスポット的な放出源が寄与している可能性が示唆された。以上のことから、既往の研究による森林のCH4吸収量は過大評価されている可能性がある。今後、生態系スケールのCH4収支を微気象学的手法で計測し、値を見直すことが必要である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Methane uptake in a temperate forest soil using continuous closed-chamber measurements2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ueyama, R. Takeuchi, Y. Takahashi, R. Ide, M. Ataka, Y. Kosugi, K. Takahashi, and N. Saigusa
    • 雑誌名

      Agri. Forest Meteorol.

      巻: 213 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.agrformet.2015.05.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Methane exchange in a poorly-drained black spruce forest over permafrost observed using the eddy covariance technique2015

    • 著者名/発表者名
      H. Iwata, Y. Harazono, M. Ueyama, A. Sakabe, H. Nagano, Y. Kosugi, K. Takahashi, and Y. Kim
    • 雑誌名

      Agri. Forest Meteorol.

      巻: 214-215 ページ: 157-168

    • DOI

      10.1016/j.agrformet.2015.08.252

    • NAID

      120007101408

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inferring methane fluxes at a larch forest using Lagrangian, Eulerian, and hybrid inverse models2014

    • 著者名/発表者名
      Masahito UEYAMA, Satoru TAKANASHI, and Yoshiyuki TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Biogeosciences

      巻: 119 号: 10 ページ: 2018-2031

    • DOI

      10.1002/2014jg002716

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 湿原メタンフラックスの観測データを用いた陸域生態系モデルの最適化2017

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・二口雄介・矢崎友嗣・平野高司・岩田拓記・原薗芳信
    • 学会等名
      農業気象学会全国大会2017
    • 発表場所
      十和田
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北方湿原におけるメタンフラックスの連続観測とモデリング2017

    • 著者名/発表者名
      二口雄介・植山雅仁・矢崎友嗣・平野高司・小南靖弘・原薗芳信・五十嵐康則・岩田拓記
    • 学会等名
      農業気象学会全国大会2017
    • 発表場所
      十和田
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 森林メタンフラックスの連続測定とモデリングへの展開2017

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁
    • 学会等名
      陸域生態系モニタリング研究集会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Methane fluxes at upland forests in Japan based on the micrometeorological and chamber methods2016

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Yoshikawa, K., Takahashi, Y., Takagi, K., Kominami, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observations and modeling of methane flux in northern wetlands2016

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi, Y., Ueyama, M., Matsumoto, Y., Yazaki, T., Hirano, T., Kominami, Y., Harazono, Y., Igarashi, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザー分光計を用いた陸域生態系におけるメタンフラックスの連続測定2016

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・義川滉太・二口雄介・高橋善幸・高木健太郎・小南裕志・平野高司・矢崎友嗣・岩田拓記・原薗芳信
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 温帯高層湿原におけるメタンフラックスの連続観測とモデリング2016

    • 著者名/発表者名
      二口雄介・植山雅仁・矢崎友嗣・平野高司・小南靖弘
    • 学会等名
      iLEAPS-Japan研究集会2016
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Greenhouse gas fluxes at boreal and Arctic wetland in Alaska.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Iwata, H., Nagano, H., Ichii, K., and Harazono, Y.
    • 学会等名
      15th International PEAT Congress 2016
    • 発表場所
      Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生態系スケールの連続観測からみた森林と湿原のメタン収支2016

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁
    • 学会等名
      信州大学テニュアトラック教員研究成果発表会 陸域生態系―大気間のメタン交換研究の最新動向
    • 発表場所
      信州大学、松本
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 微気象学的手法とチャンバー法による森林におけるメタンフラックスの連続観測2016

    • 著者名/発表者名
      義川滉太・植山雅仁・高木健太郎・小南祐志
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会2016
    • 発表場所
      岡山大学、岡山
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] レーザー分光計を用いた森林と湿原のメタンフラックスの連続測定2016

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁
    • 学会等名
      森林生態系炭素収支・リモセンに係わるモニタリング研究集会
    • 発表場所
      国立環境研究所、つくば
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 山城地域の森林における傾度法を用いたメタン交換量連続測定2016

    • 著者名/発表者名
      松本有貴・植山雅仁・義川滉太・小南裕志
    • 学会等名
      農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道部の カラマツ林と カラマツ林と 京都南部の落葉広樹林におけるメタンフラックスの季節変化2016

    • 著者名/発表者名
      義川滉太・植山雅仁・高木健郎・小南裕志
    • 学会等名
      農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Continuous measurements of methane flux in two Japanese temperate forests based on the micrometeorological and chamber methods2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, K., Ueyama, M., Takagi, K., and Kominami, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      Mosconi Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 美唄湿原における渦相関法によるメタンフラックスの連続観測2015

    • 著者名/発表者名
      二口雄介・植山雅仁・矢崎友嗣・平野高司・小南靖弘・山田浩之
    • 学会等名
      日本農業気象学会近畿支部大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪、大阪
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Methane exchange in a poorly-drained black spruce forest over permafrost observed with the eddy covariance technique2015

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., Harazono, Y., Ueyama, M., Sakabe, A., Nagano, H., Kosugi, Y., Takahashi, K., and Kim, Y.
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      富山国際会議場, Toyama, Japan
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複数の森林におけるメタン収支の総合的観測2015

    • 著者名/発表者名
      義川滉太・植山雅仁
    • 学会等名
      森林生態系炭素収支・リモセンに係わるモニタリング研究集会
    • 発表場所
      国立環境研究所 (茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多層モデルの逆解析による森林のメタン吸収量の評価2014

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁・高梨聡・高橋善幸
    • 学会等名
      第4回生物起源微量ガスワークショップ
    • 発表場所
      茨城県つくば市文部科学省研究交流センター (茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生態系スケールでのメタンの吸収2014

    • 著者名/発表者名
      植山雅仁
    • 学会等名
      第28回気象環境研究会; 生態系の微量ガス交換と大気浄化機能-
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気・陸域生態系間の物質交換に関する総合的観測研究プラットフォームの構築と整備2014

    • 著者名/発表者名
      高橋善幸・三枝信子・植山雅仁・谷晃・望月智貴
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会第61回年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県・富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Micrometeorological and chamber measurements of methane flux over two forests in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ueyama, M., Takahashi, Y., Takagi, K., and Ide, R.
    • 学会等名
      12th AsiaFlux Workshop
    • 発表場所
      Los Banos, Philippines
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 微気象学的手法を用いた森林ー大気間におけるメタン交換の評価

    • URL

      http://atmenv.envi.osakafu-u.ac.jp/research/research_ch4_flux/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 微気象学的手法を用いた森林ー大気間におけるメタン交換の評価

    • URL

      http://www.envi.osakafu-u.ac.jp/atmenv/02_Research/FHK/Fuji.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi