• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キャリアの自発組織化による超高性能有機半導体デバイス開発

研究課題

研究課題/領域番号 26706012
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 応用物性
研究機関名古屋大学 (2016)
早稲田大学 (2014-2015)

研究代表者

坂上 知  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60615681)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
24,310千円 (直接経費: 18,700千円、間接経費: 5,610千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
キーワード有機半導体 / レーザー / イオン液体 / 電気化学発光セル / 先端機能デバイス / 電子・電気材料 / 電気化学 / 有機レーザー
研究成果の概要

高分子半導体中でのイオンの自発的な再配列を利用することで、キャリアを組織化する技術を確立し、Light-emitting electrochemical cell (LEC) によるレーザー素子の可能性探索や新たな受光・発光デバイスの開発を行った。電圧印加に対する電流の時間変化を調べ、イオンと電子は異なる過渡応答を示すことを見出した。この発見より電圧印加の時間スケールを制御してイオンと電子を別々に制御する技術を確立し、レーザーへ向けた >1 kA/cm2の大電流注入を実現した。更に、LEC技術を無機半導体へも拡張し、極めて単純な構造の新たな発光・受光素子を開発することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] High Current Injection into Dynamic p-n Homojunction in Polymer Light-Emitting Electrochemical Cells2017

    • 著者名/発表者名
      T. Sakanoue, J. Li, Hi. Tanaka, R. Ito, S. Ono, S.-i. Kuroda, and T. Takenobu
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: 19 号: 18 ページ: 1606392-1606392

    • DOI

      10.1002/adma.201606392

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A versatile and simple approach to generate light emission in semiconductors mediated by electric double layers2017

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Taiyo Fujimoto, Yuki Ohasi, Shota Kimura, Chang-Hsiao Chen, Lain-Jong Li, Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Controllable Electronic Structures and Photoinduced Processes of Bay-Linked Perylenediimide Dimers and Ferrocene-Linked Triad2016

    • 著者名/発表者名
      H. Horinouchi, H. Sakai, Y. Araki, T. Sakanoue, T. Takenobu, T. Wada, N. V. Tkachenko, T. Hasobe
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 28 ページ: 9631-9641

    • DOI

      10.1002/chem.201601058

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthetic Control of the Excited-State Dynamics and Circularly Polarized Luminescence of Fluorescent "push-Pull" Tetrathia[9]helicenes2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamamoto, Hayato Sakai, Junpei Yuasa, Yasuyuki Araki, Takehiko Wada, Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu, Tsuyoshi Kawai, Taku Hasobe
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 22 号: 12 ページ: 4263-4273

    • DOI

      10.1002/chem.201504048

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Controlled Excited-State Dynamics and Enhanced Fluorescence Property of Tetrasulfone[9]helicene by a Simple Synthetic Process2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y; Sakai, H ; Yuasa, J ; Araki, Y; Wada, T ; Sakanoue, T ; Takenobu, T ; Kawai, T; Hasobe, T
    • 雑誌名

      JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C

      巻: 120 号: 13 ページ: 7421-7427

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b01123

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protonation-Induced Red-Coloured Circularly Polarized Luminescence of [5]Carbohelicene Fused by Benzimidazole2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai, T. Kubota, J. Yuasa, Y. Araki, T. Sakanoue, T. Takenobu, T. Wada, T. Kawai, T. Hasobe
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 号: 28 ページ: 6738-6743

    • DOI

      10.1039/c6ob00937a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photodetection in p-n junctions formed by electrolyte-gated transistors of two-dimensional crystals2016

    • 著者名/発表者名
      Daichi Kozawa, Jiang Pu, Ryo Shimizu, Shota Kimura, Ming-Hui Chiu, Keiichiro Matsuki, Yoshifumi Wada, Tomo Sakanoue, Yoshihiro Iwasa, Lain-Jong Li, Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 109 号: 20 ページ: 201107-201107

    • DOI

      10.1063/1.4967173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ambipoler light-emitting organic single-crystal transistors with a grating resonator2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Maruyama, Kosuke Sawabe, Tomo Sakanoue, Jinpeng Li, Wataru Takahashi, Shu Hotta, Yoshihiro Iwasa and Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 10221-10221

    • DOI

      10.1038/srep10221

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Fluorescent [7]Carbohelicene Fused by Asymmetric 1,2-Dialkyl-Substituted Quinoxaline for Circularly Porlarized Luminescence and Electroluminescence2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai, S. Shinto, J. Kumar, Y. Araki, T. Sakanoue, T. Takenobu, T. Wada, T. Kawai, T. Hasobe
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 119 号: 24 ページ: 13937-13947

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b03386

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 電解質で有機半導体を光らせる ―電気化学発光セル―2014

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 84 ページ: 157-158

    • NAID

      130007718697

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] DFB共振器を有する高分子LEC2017

    • 著者名/発表者名
      張亭午、坂上知、竹延大志
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電解質を用いた有機発光デバイス2017

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 学会等名
      分子研研究会「金属錯体の情報制御と機能連動」
    • 発表場所
      分子科学研究所
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Light-emitting Electrochemical Cells towards Future Light Sources; Bright and Low-voltage Operation and Potential Application in Laser Diodes2016

    • 著者名/発表者名
      Tomo Sakanoue, Tingwu Zhang, Ryota Ito, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP 2016
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LEC:イオンを用いた新しい有機発光デバイス;有機半導体レーザー実現に向けたチャレンジ2016

    • 著者名/発表者名
      坂上知、竹延大志
    • 学会等名
      電子情報通信学会・量子エレクトロニクス研究会(LQE)
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高分子LECによる有機半導体レーザーへの挑戦:サブマイクロ秒パルス駆動による三重項問題の解決2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤瞭太,坂上知,竹延大志
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 電解質を利用した発光素子2016

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 学会等名
      レーザー学会代497回研究会
    • 発表場所
      JR博多シティ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extremely high current density in organic light-emitting device2016

    • 著者名/発表者名
      Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      12th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LECによる有機半導体レーザーへの取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      坂上知,伊藤瞭太,張亭午,竹延大志
    • 学会等名
      レーザー学会 第486回研究会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン液体を用いた高性能発光デバイス:LEC2015

    • 著者名/発表者名
      坂上知,米川文広,田中美奈子,竹延大志
    • 学会等名
      日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館 他
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パルスによるLECの高速駆動2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 瞭太, 坂上 知, 李 金鵬, 竹延 大志
    • 学会等名
      有機EL討論会第21回例会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス椎木講堂
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Electric Double Layer Light-Emitting Diodes of Monolayer WSe22015

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Fujimoto, Jiang Pu, Jing-Kai Huang, Lain-Jong Li, Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2015)
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric Double Layer Light-emitting Diodes of Transition Metal Dichalcogenide Monolayers2015

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Taiyo Fujimoto, Jing-Kai Huang, Lain-Jong Li, Goki Eda, Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology Open
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単層WSe2における電流励起発光の電場依存性2015

    • 著者名/発表者名
      蒲江,Leiqiang Chu,坂上知,Goki Eda,竹延大志
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 電荷・電場変調下における単層WSe2の電流励起発光2015

    • 著者名/発表者名
      蒲江 , Chu Leiqiang, Li Lain-Jong, 坂上知, 江田剛輝, 竹延大志
    • 学会等名
      第49回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] High performance organic light-emitting devices based on light-emitting polymers and ionic liquids2015

    • 著者名/発表者名
      Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      15th International Meeting on Information Display (IMID2015)
    • 発表場所
      EXCO, Daegu, Korea
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electric double layer light-emitting diodes of monolayer WSe22015

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Taiyo Fujimoto, Jing-Kai Huang, Lain-Jong Li, Goki Eda, Tomo Sakanoue, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      Nagoya University, Aichi, Japan
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric double layer light-emitting diodes of monolayer WSe22015

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu,Taiyo Fujimoto,Jing-Kai Huang,Lain-Jong Li,Goki Eda,Tomo Sakanoue,Taishi Takenobu
    • 学会等名
      Sixth Graphene and 2D Materials Satellite Symposium
    • 発表場所
      Nagoya University, Aichi, Japan
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高輝度青色LEC:電気化学を利用する高性能有機発光デバイス2015

    • 著者名/発表者名
      坂上知,米川文広,田中美奈子,竹延大志
    • 学会等名
      有機EL討論会第20回例会
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有機単結晶発光デバイスの大電流密度駆動と発光制御2015

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 学会等名
      日本学術振興会第142委員会C部会第63回研究会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High performance organic light-emitting devices based on light-emitting polymers and ionic liquids2015

    • 著者名/発表者名
      Tomo Sakanoue
    • 学会等名
      EMN Polymer Meeting
    • 発表場所
      Orlando, Frorida, USA
    • 年月日
      2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気化学発光セル(LEC)による有機半導体レーザーの検討2014

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 学会等名
      レーザー学会代468回研究会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン液体を用いた青色電気化学発光セルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学発光セルの大電流密度駆動2014

    • 著者名/発表者名
      坂上知
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 電気化学発光セル及び電気化学発光セルの発光層形成用組成物2016

    • 発明者名
      米川文広、坂上知、竹延大志
    • 権利者名
      日本化学工業株式会社,学校法人早稲田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 電気化学発光セル及び電気化学発光セルの発光層形成用組成物2014

    • 発明者名
      米川文広、坂上知、竹延大志
    • 権利者名
      日本化学工業株式会社,学校法人早稲田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2015-216095
    • 出願年月日
      2014-09-12
    • 取得年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 電気化学発光セル及び電気化学発光セルの発光層形成用組成物2014

    • 発明者名
      米川文広、坂上知、竹延大志
    • 権利者名
      学校法人早稲田大学、日本化学工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-252416
    • 出願年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 電気化学発光セル及び電気化学発光セルの発光層形成用組成物2014

    • 発明者名
      米川文広、坂上知、竹延大志
    • 権利者名
      学校法人早稲田大学、日本化学工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-186488
    • 出願年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 電気化学発光セル2014

    • 発明者名
      米川文広,坂上知,竹延大志
    • 権利者名
      学校法人早稲田大学、日本化学工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-087362
    • 出願年月日
      2014-04-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi