• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラスチックを基材とした高効率・多接合型薄膜太陽電池のボトムセル技術

研究課題

研究課題/領域番号 26709019
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関筑波大学

研究代表者

都甲 薫  筑波大学, 数理物質系, 助教 (30611280)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード薄膜 / 太陽電池 / 結晶成長 / ゲルマニウム
研究成果の概要

高い変換効率と広い汎用性を両立する新規な太陽電池の開発が望まれている。本研究では、高効率かつフレキシブルな多接合薄膜太陽電池の実現を目指し、そのボトムセルとなるプラスチック上Ge薄膜の低温合成手法を検討した。
研究代表者のシーズ技術である「金属誘起層交換法」を用いることで、大粒径のGe(111)薄膜をプラスチック上に形成することに成功した。一方、金属触媒を用いない固相成長法も併せて検討した。その結果、前駆体となる非晶質Ge層の原子密度を制御することで、最高品質の多結晶Ge薄膜を低温合成した。以上、本研究は、フレキシブル多接合太陽電池のボトム層として最高品質のGe薄膜に結実した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of interlayer on Ag-induced layer exchange crystallization of amorphous Ge thin film on insulator2017

    • 著者名/発表者名
      R. Yoshimine, K. Toko, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 56 号: 5S1 ページ: 05DE04-05DE04

    • DOI

      10.7567/jjap.56.05de04

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of Al grain size on metal-induced layer exchange growth of amorphous Ge thin film on glass substrate2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakata, K. Toko, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 626 ページ: 190-193

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2017.02.046

    • NAID

      120007129174

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orientation control of intermediate-composition SiGe on insulator by low-temperature Al-induced crystallization2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakata, K. Toko, N. Saitoh, N.Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 112 ページ: 86-88

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2016.05.025

    • NAID

      120007129544

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sn-inserted Al-induced layer exchange for large-grained GeSn thin films on insulator2016

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, N. Oya, M. Nakata, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 616 ページ: 316-319

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2016.08.046

    • NAID

      120007135218

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transfer-free synthesis of highly ordered Ge nanowire arrays on glass substrate2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakata, K. Toko, W. Jevasuwan, N. Fukata, N. Saitoh, N. Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 107 号: 13 ページ: 133102-133102

    • DOI

      10.1063/1.4932054

    • NAID

      120007135961

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vertically Aligned Ge Nanowires on Flexible Plastic Films Synthesized by (111)-Oriented Ge Seeded Vapor-Liquid-Solid Growth2015

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, M. Nakata, W. Jevasuwan, N. Fukata, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 7 号: 32 ページ: 18120-18124

    • DOI

      10.1021/acsami.5b05394

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of Substrate on Crystal Orientation of Large-Grained Si Thin Films Formed by Metal-Induced Crystallization2015

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, M. Nakata, A. Okada, M. Sasase, N. Usami, and T Suemasu
    • 雑誌名

      International Journal of Photoenergy

      巻: 2015 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2015/790242

    • NAID

      120007130269

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved surface quality of the metal-induced crystallized Ge seed layer and its influence on subsequent epitaxy2015

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, K. Nakazawa, N. Saitoh, N. Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 15 号: 3 ページ: 1535-1539

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.5b00060

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of diffusion control layer on reverse Al-induced layer exchange process for high-quality Ge/Al/glass structure2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa, K. Toko, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 44 号: 5 ページ: 1377-1377

    • DOI

      10.1007/s11664-014-3521-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of flexible substrate thickness on Al-induced crystallization of amorphous Ge thin films2015

    • 著者名/発表者名
      N. Oya, K. Toko, N. Saitoh, N. Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 583 ページ: 221-226

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2015.03.072

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 70 °C synthesis of high-Sn content (25%) GeSn on insulator by Sn-induced crystallization of amorphous Ge2015

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, N. Oya, N. Saitoh, N. Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 106 号: 8

    • DOI

      10.1063/1.4913744

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct synthesis of highly textured Ge on flexible polyimide films by metal-induced crystallization2014

    • 著者名/発表者名
      N. Oya, K. Toko, N. Saitoh, N. Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 104 号: 26

    • DOI

      10.1063/1.4887236

    • NAID

      120007136703

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-organization of Ge(111)/Al/glass structures through layer exchange in metal-induced crystallization2014

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, K. Nakazawa, N. Saitoh, N. Yoshizawa, and T. Suemasu
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 16 号: 41 ページ: 9590-9595

    • DOI

      10.1039/c4ce01252f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Al誘起層交換によるSi1-xGex熱電薄膜の低温合成2017

    • 著者名/発表者名
      都甲薫、中田充希、山本淳、末益崇
    • 学会等名
      第78回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SiGe薄膜の低温合成技術と熱電変換への応用2016

    • 著者名/発表者名
      都甲薫、山本淳、末益崇
    • 学会等名
      応用物理学会シリコンテクノロジー分科会研究集会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IV族半導体薄膜の金属誘起層交換成長 ―現象の理解と制御―2016

    • 著者名/発表者名
      都甲薫、末益崇
    • 学会等名
      第8回半導体材料・デバイスフォーラム
    • 発表場所
      くまもと県民交流館パレア(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラスチック上Ge薄膜の結晶方位制御と垂直配向ナノワイヤ合成2016

    • 著者名/発表者名
      都甲 薫、中田 充紀、大谷 直生、Jevasuwan Wipakorn、深田 直樹, 末益 崇
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of Vertical Ge Nanowires on Amorphous Substrates by Combining Au-seeded Chemical-Vapor Deposition with Al-induced Crystallization2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakata, K. Toko, W. Jevasuwan, N. Fukata, and T. Suemasu
    • 学会等名
      2015 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2015)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sn-doped Al-induced Layer Exchange for Large-grained GeSn Thin Films on Insulators2015

    • 著者名/発表者名
      N. Oya, K. Toko, and T. Suemasu
    • 学会等名
      2015 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2015)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-grained Ge Thin Films on Glass Formed by Al-induced Crystallization for Inexpensive Tandem Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      K. Toko, K. Nakazawa, N. Oya, N. Usami, and T. Suemasu
    • 学会等名
      6th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 金属誘起層交換成長による非晶質基板上Ge 薄膜の結晶方位制御2014

    • 著者名/発表者名
      都甲 薫, 中沢 宏紀、大谷 直生、宇佐美 徳隆、末益 崇
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      http://www.bk.tsukuba.ac.jp/~ecology/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 半導体装置とその製造方法2017

    • 発明者名
      都甲薫、末益崇
    • 権利者名
      都甲薫、末益崇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi