• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テロメラーゼ非依存的テロメア維持機構を標的としたがん治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26710006
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関東京理科大学 (2017)
京都大学 (2014-2016)

研究代表者

定家 真人  東京理科大学, 理工学部応用生物科学科, 准教授 (70415173)

研究協力者 石川 冬木  京都大学, 大学院生命科学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
22,230千円 (直接経費: 17,100千円、間接経費: 5,130千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード遺伝子 / がん / ゲノム / トランスレーショナルリサーチ / 癌 / 老化
研究成果の概要

がん細胞の増殖には、染色体末端を保護するテロメアの維持が不可欠である。本研究では、肉腫などの難治性がんが利用する「テロメラーゼに依存しないテロメア維持機構(ALT機構と呼ばれる)」を標的としたがん抑制法の開発を行った。その結果、ALTがん細胞の染色体に特異的に結合する蛋白質を同定した。これらはALTタイプのがんの増殖を抑えるための分子標的になると期待される。また、ALTがん細胞の増殖を抑制し、正常細胞の増殖には影響しない化合物を同定し、本化合物がALT細胞内でDNA損傷活性を持つ形に変換され実際DNA損傷を与えることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi