• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養シグナルによる成長と代謝制御の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26711007
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 機能生物化学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

西村 隆史  国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, チームリーダー (90568099)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
24,310千円 (直接経費: 18,700千円、間接経費: 5,610千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2014年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワードインスリン / インスリン様成長因子 / 成長制御 / 代謝調節 / ショウジョウバエ / 生理学 / 遺伝学 / シグナル伝達
研究成果の概要

本研究の目的は、栄養状態の変化に応じた成長と代謝調節の制御機構を理解することである。多細胞生物の発育過程は、栄養状態といった外部環境の変化に応じて、柔軟に個体成長を調節できる。申請者は、モデル生物ショウジョウバエを用いて、栄養シグナルに応じたインスリン様ペプチドの機能調節機構を解析することで、生物個体に備わっている恒常性維持機構の理解を目指した。本研究の成果により、栄養状態に応じたインスリン様ペプチドの発現調節機構を詳細に明らかにした。さらに、この発現調節は、最適下限の栄養条件下において個体成長を維持する上で重要な役割を果たしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Adaptation to dietary conditions by trehalose metabolism in Drosophila2017

    • 著者名/発表者名
      Yasugi T, Yamada T, Nishimura T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of Tps1 and Treh genes in Drosophila and their role in body water homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Matsuda H, Kubo H, Nishimura T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/srep30582

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temporal regulation of the generation of neuronal diversity in Drosophila2016

    • 著者名/発表者名
      Yasugi T, Nishimura T.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 58 号: 1 ページ: 73-87

    • DOI

      10.1111/dgd.12245

    • NAID

      120005708433

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Signaling from glia and cholinergic neurons controls nutrient-dependent production of an insulin-like peptide for Drosophila body growth.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Nishimura T.
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 35 号: 3 ページ: 265-266

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2015.10.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flies without trehalose.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H, Yamada T, Yoshida M, Nishimura T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 号: 2 ページ: 1244-1255

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.619411

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ショウジョウバエ発育進行と栄養環境への適応における糖代謝の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      西村隆史
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Nutrient-dependent production of an insulin-like peptide for Drosophila body growth2016

    • 著者名/発表者名
      西村隆史
    • 学会等名
      CDB-KAIST-CAS Joint Meeting
    • 発表場所
      韓国・大田
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ショウジョウバエにおける血糖トレハロースの生理的役割2015

    • 著者名/発表者名
      西村隆史
    • 学会等名
      第19回トレハロースシンポジウム
    • 発表場所
      東京ビッグ御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 東京
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanism of the nutrient-dependent expression of a Drosophila insulin-like peptide gene2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Okamoto, Takashi Nishimura
    • 学会等名
      2nd International Insect Hormone Workshop
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Secreted decoy of insulin-receptor (SDR) positively regulates insulin/IGF signaling for neuroblast re-activation in Drosophila brain2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yamada, Naoki Okamoto, Takashi Nishimura
    • 学会等名
      2nd International Insect Hormone Workshop
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flies without Trehalose and Glycogen2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yamada, Takashi Nishimura
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 筑波
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 糖代謝が成長過程における恒常性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Matsuda H, Nishimura T.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Flies without trehalose.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T.
    • 学会等名
      日本ショウジョウバエ研究集会(JDRC11)
    • 発表場所
      金沢歌劇座 金沢
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of the nutrient- dependent expression of a Drosophila insulin-like peptide2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Nishimura T.
    • 学会等名
      日本ショウジョウバエ研究集会(JDRC11)
    • 発表場所
      金沢歌劇座 金沢
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of the nutrient- dependent expression of a Drosophila insulin-like peptide2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Nishimura T.
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      ウィンク愛知 名古屋
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] トレハロースが体内の恒常性維持に重要なはたらき

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/news/2016/researches/0824_11496.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 成長制御ホルモンが栄養依存的に産生される仕組みを解明

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2015/20151112_2/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 栄養状態に応じた成長制御ホルモンの発現制御機構を解明

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/news/2015/researches/1126_9088.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] ショウジョウバエが低血糖になると?

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/news/2014/researchs/1222_5563.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi