• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物核のダイナミクスを担う分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 26711017
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関静岡県立大学 (2018)
京都大学 (2014-2017)

研究代表者

田村 謙太郎  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (40378609)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
24,180千円 (直接経費: 18,600千円、間接経費: 5,580千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2015年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード細胞核 / 核の運動 / シロイヌナズナ / 環境応答 / アクチン繊維 / 定位運動 / ミオシン / 核膜 / イメージング / 花粉管 / ライブイメージング / インタラクトーム / 変異体 / 植物免疫 / サリチル酸 / 核運動 / 核膜孔複合体 / 細胞骨格 / 遺伝学
研究成果の概要

植物の柔軟な環境応答能は遺伝情報発現の場である細胞核によって支えられている.本計画では,植物の生存戦略の理解のために細胞核のダイナミクスに着目して研究展開した.特に,1)細胞核の運動機構,2)核膜構造の分子基盤,3)植物免疫における核膜孔複合体の役割に焦点を絞った.遺伝学,イメージング,プロテオミクスを利用した多面的な研究アプローチを行うことで,植物は進化の過程で他生物では見られない非常に複雑なシステムを獲得して,核のダイナミクスを支えていることが明らかとなった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで殆ど共通理解の得られていなかった植物細胞核の形成運動機構について分子レベルでの解析を行った.特に高等植物が独自に持つ高い環境応答能を支える上で重要な分子機構に着目して研究をおこなった.特に,病原体からの防御,紫外線からのDNA保護,そして植物の成長を支えるために必須な核自身の形成機構を明らかにすることができた.これらは植物が固着生活を営む上で独自に手に入れたユニークな生存戦略の一つと考えられる.

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 7件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] University of Clermont Auvergne/IBMP(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Jean-Pierre Bourgin (IJPB)/IBMP in Strasbourg/University of Clermont Auvergne(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Jean-Pierre Bourgin (IJPB)/Clermont University(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Clermont Université/IBMP/Institut Jean-Pierre Bourgin(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive nuclear proteome of Arabidopsis obtained by sequential extraction2019

    • 著者名/発表者名
      Goto Chieko、Hashizume Shoko、Fukao Yoichiro、Hara-Nishimura Ikuko、Tamura Kentaro
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 10 号: 1 ページ: 81-92

    • DOI

      10.1080/19491034.2019.1603093

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of Periplasmic Root-Cap Mucilage in Developing Columella Cells of Arabidopsis thaliana2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kazuki、Kunieda Tadashi、Tamura Kentaro、Hatano Kyoko、Hara-Nishimura Ikuko、Shimada Tomoo
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: - 号: 6 ページ: 1296-1303

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz047

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leaf Endoplasmic Reticulum Bodies Identified in Arabidopsis Rosette Leaves Are Involved in Defense against Herbivory2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki Akiko、Yamada Kenji、Kunieda Tadashi、Sugiyama Ryosuke、Hirai Masami Yokota、Tamura Kentaro、Hara-Nishimura Ikuko、Shimada Tomoo
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 179 号: 4 ページ: 1515-1524

    • DOI

      10.1104/pp.18.00984

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subcellular localisation of an endoplasmic reticulum-plasma membrane tethering factor, SYNAPTOTAGMIN 1, is affected by fluorescent protein fusion2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, Kentaro Tamura, and T. Shimada
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 16 号: 12 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/15592324.2018.1547577

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ANGUSTIFOLIA regulate the alignment of actin filaments for homeostatic nuclear positioning in Arabidopsis leaves2019

    • 著者名/発表者名
      K. Iwabuchi, H. Ohnishi, Kentaro Tamura, Y. Fukao, H. Tsukaya, and I. Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 179 号: 1 ページ: 233-247

    • DOI

      10.1104/pp.18.01150

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computational methods for studying the plant nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      A. Poulet, X. Zhou, Kentaro Tamura, I. Meier, C. Tatout, K. Graumann, and D. Evans
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1840 ページ: 205-219

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8691-0_15

    • ISBN
      9781493986903, 9781493986910
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synaptotagmin-associated endoplasmic reticulum-plasma membrane contact sites are localized to immobile ER tubules2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, Kentaro Tamura, H. Ueda, Y. Ito, A. Nakano, I. Hara-Nishimura, and T. Shimada
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 178 号: 2 ページ: 641-653

    • DOI

      10.1104/pp.18.00498

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The AP-1 complex is required for proper mucilage formation in Arabidopsis seeds2018

    • 著者名/発表者名
      T. Shimada, T. Kunieda, S. Sumi, Y. Koumoto, Kentaro Tamura, K. Hatano, H. Ueda, and I. Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 59 ページ: 2331-2338

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy158

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum (ER) membrane proteins (LUNAPARKs) are required for proper configuration of the cortical ER network in plant cells2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda, N. Ohta, Y. Kimori, T. Uchida, T. Shimada, Kentaro Tamura, and I. Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 59 号: 10 ページ: 1931-1941

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy137

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nup82 functions redundantly with Nup136 in a salicylic acid-dependent defense response of Arabidopsis thaliana2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura, Y. Fukao, N. Hatsugai, F. Katagiri, I. Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 301-311

    • DOI

      10.1080/19491034.2017.1279774

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exploring the protein composition of the plant nuclear envelope2017

    • 著者名/発表者名
      X. Zhou, Kentaro Tamura, K. Graumann, and I. Meier
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1411 ページ: 45-66

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-3530-7_2

    • ISBN
      9781493935284, 9781493935307
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decreased expression of a gene caused by a T-DNA insertion in an adjacent gene in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tamura, T. Kawabayashi, T. Shikanai, and I. Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 2 ページ: e0147911-e0147911

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0147911

    • NAID

      120005743647

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plant nuclei move to escape ultraviolet-induced DNA damage and cell death.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K., Hidema J., Tamura K., Takagi S., Hara-Nishimura I.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 170 号: 2 ページ: 678-685

    • DOI

      10.1104/pp.15.01400

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the C Terminus of RHD3 Has a Critical Role in Homotypic ER Membrane Fusion in Arabidopsis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Yokota, E., Kuwata, K., Kutsuna, N., Mano, S., Shimada, T., Tamura, K., Stefano, G., Fukao, Y., Brandizzi, F., Shimmen, T., Nishimura, M., Hara-Nishimura, I.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 170 号: 2 ページ: 867-880

    • DOI

      10.1104/pp.15.01172

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functions of plant-specific myosin XI: from intracellular motility to plant postures.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Tamura, K., Hara-Nishimura, I.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Plant Biol.

      巻: 28 ページ: 30-38

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2015.08.006

    • NAID

      120005676685

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recent advances in understanding plant nuclear envelope proteins involved in nuclear morphology2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura, Chieko Goto and Ikuko Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 66 号: 6 ページ: 1641-1647

    • DOI

      10.1093/jxb/erv036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulation of organ straightening and plant posture by an actin-myosin XI cytoskeleton2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, K., Ueda, H., Shimada, T., Tamura, K., Kato, T., Tasaka, M., Morita, M.T., and Hara-Nishimura, I.
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/nplants.2015.31

    • NAID

      120005593639

    • 説明
      【掲載確定】
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BEACH-Domain Proteins Act Together in a Cascade to Mediate Vacuolar Protein Trafficking and Disease Resistance in Arabidopsis.2015

    • 著者名/発表者名
      Teh OK, Hatsugai N, Tamura K, Fuji K, Tabata R, Yamaguchi K, Shingenobu S, Yamada M, Hasebe M, Sawa S, Shimada T, Hara-Nishimura I.
    • 雑誌名

      Mol Plant

      巻: 8 号: 3 ページ: 389-398

    • DOI

      10.1016/j.molp.2014.11.015

    • NAID

      120005646465

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GFS9/TT9 contributes to intracellular membrane trafficking and flavonoid accumulation in Arabidopsis thaliana2014

    • 著者名/発表者名
      Ichino T, Fuji K, Ueda H, Takahashi H, Koumoto Y, Takagi J, Tamura K, Sasaki R, Aoki K, Shimada T, Hara-Nishimura I.
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 80 号: 3 ページ: 410-423

    • DOI

      10.1111/tpj.12637

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nucleoporin 75, a component of nuclear pore complex, is involved in the MAPK-mediated production of ethylene leading to the accumulation of phytoalexin for the resistance of Nicotiana benthamiana to Phytophthora infestans2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtsu et al.
    • 雑誌名

      Mol. Plant Microbe Interact.

      巻: 27 号: 12 ページ: 1318-1330

    • DOI

      10.1094/mpmi-06-14-0181-r

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional insights of nucleocytoplasmic transport in plants2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Hara-Nishimura I
    • 雑誌名

      Front Plant Sci

      巻: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpls.2014.00118

    • NAID

      120005439543

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The novel nuclear envelope protein KAKU4 modulates nuclear morphology in Arabidopsis2014

    • 著者名/発表者名
      C. Goto, K. Tamura, Y. Fukao, T. Shimada, and I. Hara-Nishimura
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 25 ページ: 4658-4675

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Nucleocytoplasmic transport functions in environmental responses of higher plants2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      Annual Meeting of Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic regulation of plant nuclear architecture2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Botanical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diverse functions of plant nuclear envelope proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      Society for Experimental Biology Annual Main Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear movement and shape are controlled by nuclear membrane myosin XI-i2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura and Ikuko Hara-Nishimura
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学,盛岡市,岩手県
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging roles for nuclear membrane in signalling pathway in higher plants.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      Society for Experimental Biology Annual Main Meeting
    • 発表場所
      Brighton, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The unique nucleocytoplasmic linkage in plants2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートピアランド,神戸市,兵庫県
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Molecular relationships between the plant-specific nuclear envelope proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      IPNC2015
    • 発表場所
      Olomouc, Czech Republic
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interactive proteomics dissects structural dynamics of plant nuclear envelope2014

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura, Yoichiro Fukao, and Ikuko Hara-Nishimura
    • 学会等名
      1st INPPO World Congress
    • 発表場所
      University of Hamburg, Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Key regulators of nuclear dynamics in Arabidopsis2014

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      SEB2014
    • 発表場所
      Manchester University, Manchester, United Kingdom
    • 年月日
      2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Myosin XI-i is required for nuclear movement and shape in Arabidopsis2014

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      ECAB2014
    • 発表場所
      Postech Biotech Centre, Pohang, Korea
    • 年月日
      2014-04-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi