• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全ゲノム情報に基づくゲノム倍数性進化過程の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 26712003
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 作物生産科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

持田 恵一  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームリーダー (90387960)

研究協力者 櫻井 哲也  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, ユニットリーダー (90415167)
山口 由紀子 (上原 由紀子)  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, テクニカルスタッフ
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
22,490千円 (直接経費: 17,300千円、間接経費: 5,190千円)
2016年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2014年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワードコムギ / 異質倍数性 / トランスクリプトーム / 同祖遺伝子 / 倍数性進化 / 農林水産物 / ゲノム
研究成果の概要

パンコムギを構成するA, B, Dゲノムのそれぞれに座上する同祖遺伝子のゲノム別の発現変動を網羅的に調べるために、公開されている700以上のRNA-seqデータを基に、同祖遺伝子毎の共発現遺伝子ネットワークを作成した。また、パンコムギの成立に伴うゲノムの異質倍数化の過程で、ゲノム機能にどのような変化が生じているかを調べるために、Aゲノム祖先種(AA)、4倍体コムギ(AABB)、パンコムギ(AABBDD)の各系統を用いて、比較トランスクリプトーム解析を行い、温度環境に応答するトランスクリプトームの変化とゲノム倍数化の関連を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Exploring Genetic Diversity in Plants Using High-Throughput Sequencing Techniques2016

    • 著者名/発表者名
      Onda Y, Mochida K
    • 雑誌名

      Current Genomics

      巻: 17 号: 4 ページ: 356365-356365

    • DOI

      10.2174/1389202917666160331202742

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Determination of growth stages and metabolic profiles in Brachypodium distachyon for comparison of developmental context with Triticeae crops.2015

    • 著者名/発表者名
      Onda, Y., Hashimoto, K., Yoshida, T., Sakurai, T., Sawada, Y., Hirai, M.Y., Toyooka, K., Mochida, K. and Shinozaki, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 282 号: 1811 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.0964

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crop improvement using life cycle datasets acquired under field conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Mochida K, Saisho D, Hirayama T.
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 6 ページ: 740-740

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.00740

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Crop design based on life cycle datasets toward sustainable agriculture2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Mochida
    • 学会等名
      第9回植物ストレス科学研究シンポジウム
    • 発表場所
      岡山県倉敷市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異質倍数体植物の環境適応性に関わるゲノム機能の研究2016

    • 著者名/発表者名
      高萩航太郎、井上小槙、中山梨沙、清水みなみ、山口(上原)由紀子、恩田義彦、篠崎一雄、持田恵一
    • 学会等名
      第11回ムギ類研究会
    • 発表場所
      岡山県倉敷市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi