• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食経験に起因する味嗜好性変化の評価モデルの構築とその発生要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26712014
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 食品科学
研究機関東京大学

研究代表者

成川 真隆  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (50432349)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
24,700千円 (直接経費: 19,000千円、間接経費: 5,700千円)
2015年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2014年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
キーワード食経験 / 味覚 / 嗜好性
研究成果の概要

本課題は食経験による味嗜好性の変化が生じる機構の解明を目的とした。まず、味嗜好性変化を評価するための実験系の構築を試みた。異なる生育ステージのマウスを用いて、嗜好性の形成に最も影響を与える時期の特定を試みた。その結果、いずれのステージで味刺激を与えても、嗜好性の変化が導かれることがわかった。ついで、この嗜好性変化に口腔内の味覚感受性の変化が関与するかどうか評価した。食経験により味溶液に対する応答や味覚関連分子の発現に変化は観察されなかった。したがって、食経験による嗜好性の変化は口腔内の味感受性の変化に起因するのではなく、食情報を処理する中枢の変化により導かれることが考えられた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] シナプスを介した酸味の情報伝達2016

    • 著者名/発表者名
      成川真隆、三坂巧
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 54 号: 4 ページ: 246-247

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.54.246

    • NAID

      130005464558

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食事に起因する味嗜好性の変化2015

    • 著者名/発表者名
      成川真隆、三坂巧
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 6 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of the synaptic exocytosis-regulating molecule complexin 2 in taste buds and its participation in peripheral taste transduction2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa A, Narukawa M, Ohmoto M, Yoshimoto J, Abe K, Misaka T.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 806-814

    • DOI

      10.1111/jnc.13073

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 味刺激に暴露したマウスにおける味嗜好性の変化2015

    • 著者名/発表者名
      谷下道大、匂坂美輝、成川真隆、三坂 巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カプサイシン刺激によって生ずる大脳皮質におけるSNAP25発現変動の発生要因の探索2015

    • 著者名/発表者名
      匂坂美輝、成川真隆、三坂巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 味蕾におけるコンプレキシンファミリーの発現と末梢味情報伝達におけるコンプレキシンの関与2015

    • 著者名/発表者名
      成川真隆、黒川あずさ、應本真、吉本靖東、阿部啓子、三坂巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi