• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制御変数法を用いた金融時系列の推定とその最適ポートフォリオへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 26730018
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統計科学
研究機関電気通信大学 (2015-2017)
和歌山大学 (2014)

研究代表者

天野 友之  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (40514451)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード制御変数法 / 時系列 / 最適ポートフォリオ
研究成果の概要

制御変数法を用いた統計推測はLavenberg等によって広く研究され種々の統計モデル推定の精度改善によく用いられてきた。しかしながら主に、制御変数法は独立標本にしか用いられてこなかったため、私はこの手法を従属標本(定常過程)に用い、その漸近的性質を導いた。しかしながら私が行ってきた研究は1次元定常過程に対するものであり、世の中には多くの多次元金融データがある。そのため本研究において私は制御変数法を多次元定常過程に適用し制御変数法を提案し、さらにその漸近的性質を導いた。さらに制御変数法を最適ポートフォリオ推定に適用にその漸近的性質を導いた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Analysis of CL and Estimating Function Estimators for Financial Time Series Models2015

    • 著者名/発表者名
      T. Amano
    • 学会等名
      Miura Statistical Seminar
    • 発表場所
      Hotel Maholova, Miura Peninsula(神奈川県三浦市)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Control variate method for time series2015

    • 著者名/発表者名
      T. Amano, M. Taniguchi
    • 学会等名
      Waseda International Symposium
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Control variate method for time series2014

    • 著者名/発表者名
      T. Amano, M. Taniguchi
    • 学会等名
      ims-APRM2014
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Statistical Inference for Financial Engineering. SpringerBriefs in Statistics2014

    • 著者名/発表者名
      M. Taniguchi, T. Amano, H. Ogata, H. Taniai
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi