• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペトリネットを用いたモデルベースドミューテーションテスト法の開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 26730038
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトウェア
研究機関香川大学

研究代表者

高木 智彦  香川大学, 工学部, 講師 (70509124)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードソフトウェアテスト / ソフトウェア工学
研究成果の概要

本研究では、並行ソフトウェアの振舞いをより精密に表現するために、ペトリネットの一種であるプレース/トランジションネットを拡張した形式的モデルを定義した。そして、各種メトリクスに基づいて形式的モデルを重み付けし、拡張されたミューテーションスコアを導出したり、テストケースやミュータントモデルを選りすぐって生成したりする手法を構築した。さらに、ミュータントモデルからネガティブテストケースを選りすぐって生成する手法を構築した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Development of a Tool for Extended Place/Transition Net-Based Mutation Testing and Its Application Example2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Shogo Morimoto, Tetsuro Katayama
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 4 号: 2 ページ: 168-174

    • DOI

      10.2991/jrnal.2017.4.2.14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Negative Test Case Generation from an Extended Place/Transition Net-Based Mutants2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Tetsuro Katayama
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Mutant Generation Tool Using a Genetic Algorithm for Extended Place/Transition Nets2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Shogo Morimoto
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Heuristic Test Case Generation Technique Using Extended Place/Transition Nets2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Akinori Akagi, Tetsuro Katayama
    • 学会等名
      Applied Computing and Information Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペトリネットに基づくミュータントを用いたネガティブテストケースの作成2017

    • 著者名/発表者名
      高木 智彦
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Tool for Extended Place/transition Net-Based Mutation Testing2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Shogo Morimoto, Tetsuro Katayama
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Miyazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張プレース/トランジションネットに基づくVDM仕様の構築手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      高木 智彦, 赤木 章紀
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Extended Mutation Score Based on Weighted Place/Transition Nets to Evaluate Test Suites2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Tatsuki Teramoto
    • 学会等名
      15th International Conference on Computer and Information Science
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Partially Developed Coverability Graphs for Modeling Test Case Execution Histories2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Keisuke Noda
    • 学会等名
      15th International Conference on Computer and Information Science
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Overview of a Place/Transition Net-Based Mutation Testing Framework to Obtain Test Cases Effective for Concurrent Software2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Takagi, Takuya Arao
    • 学会等名
      16th International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing
    • 発表場所
      Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プレース/トランジションネットに基づくソフトウェアネガティブテストのフレームワークの提案2015

    • 著者名/発表者名
      高木智彦
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi