• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データマイニングのためのオーダーメイドプライバシ保護

研究課題

研究課題/領域番号 26730065
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 情報セキュリティ
研究機関九州大学

研究代表者

川本 淳平  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 助教 (10628473)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードデータ管理 / データマイニング / プライバシ保護 / 情報サービス / 位置情報
研究実績の概要

本年度は,昨年度の成果である,IoT センサデータに対する匿名化システムの実装評価を引き続き行っている.本システムは,部屋照度,気温,湿度,使用電気量などのセンサーデータをクラウドに送信して解析を行う場合を想定し,センサーデータ提供側で匿名化処理を行う仕組みを提供する.提案システムは,IoT環境におけるプラットフォームの一つである Node-RED で動作するため,
すでに同環境を利用している場合には容易に匿名化を実現できる.
また,プライバシに関係する機密情報の安全な保存及び利活用基盤のための暗号技術に関する成果としては,秘密鍵が漏洩した場合の安全性に関する研究がある.本研究では,単一の秘密鍵を用いるのではなく,秘密鍵に加えて利用環境情報を用いることで,多段階認証を実現している.この多段階認証機能を従来の属性ベース暗号に組み込むことで証明可能な安全性を実現している.本成果は,Journal of Internet Services and Information Security にて発表した.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A Hybrid Encryption Scheme with Key-cloning Protection: User / Terminal Double Authentication via Attributes and Fingerprints2016

    • 著者名/発表者名
      Chunlu Chen, Hiroaki Anada, Junpei Kawamoto, and Kouichi Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of Internet Services and Information Security

      巻: 6 ページ: 23-36

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Locality Sensitive Hashing Filter for Encrypted Vector Databases2015

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kawamoto
    • 雑誌名

      Fundamenta Informaticae

      巻: 137 号: 2 ページ: 291-304

    • DOI

      10.3233/fi-2015-1180

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AndroidマルウェアのAPI処理ロギングによる個人情報漏えい検知及び分類2016

    • 著者名/発表者名
      韓 燦洙
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2016
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] An Implementation of Privacy Preserving Stream Integration System2016

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kawamoto
    • 学会等名
      the 30th International Conference on Information Networking
    • 発表場所
      Malaysia
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-group Secret Sharing for Secure Cloud Storage Service2016

    • 著者名/発表者名
      Chenyutao Ke
    • 学会等名
      the Annual International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication
    • 発表場所
      Vietnam
    • 年月日
      2016-01-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid Encryption Scheme using Terminal Fingerprint and its Application to Attribute-based Encryption without Key Misuse2015

    • 著者名/発表者名
      Chunlu Chen
    • 学会等名
      the 2015 Asian Conference on Availability, Reliability and Security
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identity-Embedding Method for Decentralized Public-Key Infrastructure2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Anada
    • 学会等名
      International Conference on Trustworthy Systems
    • 発表場所
      北京,中国
    • 年月日
      2014-12-16 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 位置情報における変化点検出のためのプライバシ保護2014

    • 著者名/発表者名
      川本 淳平
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2014「全国共同利用研究発表大会」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] プライバシを考慮したクラウド翻訳システムにむけて2014

    • 著者名/発表者名
      川本 淳平
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2014
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Privacy-Aware Cloud-based Input Method Editor2014

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kawamoto
    • 学会等名
      IEEE/CIC ICCC 2014 Symposium on Privacy and Security in Commutations
    • 発表場所
      上海,中国
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Frequency-based Constraint Relaxation for Private Query Processing in Cloud Databases2014

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kawamoto
    • 学会等名
      Annual IEEE Canadian Conference on Electrical and Computer Engineering
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究代表者個人ページ

    • URL

      https://www.jkawamoto.info/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 川本淳平(個人ページ)

    • URL

      https://www.jkawamoto.info

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Github: Privacy-Preserving Stream Integration

    • URL

      https://github.com/jkawamoto/psi

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 川本 淳平 (個人ページ)

    • URL

      http://www.jkawamoto.info/start

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi