研究課題/領域番号 |
26730099
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
知覚情報処理
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
藤ノ木 健介 東海大学, 理学部, 講師 (80613629)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ウェーブレット / 画像処理 / データ解析 / 球面 / リフティングスキーム / スプライン / フィルタ理論 / 平均補間 / 画像復元 / 逆問題 / 格子 / ウェーブレット解析 / 非分離型ウェーブレット / 多重解像度解析 / 画像解析 / 信号処理 / 補間 / 双直交基底 |
研究成果の概要 |
本研究では,データ解析の道具のひとつである離散ウェーブレット変換を多次元に拡張し,その応用上の効果について多方面から研究を行った.2次元の場合においては,画像の特徴量抽出,画像復元,画像圧縮等の応用を意識しながら,画像処理に特化した新しい非分離型2次元ウェーブレットを開発した.提案手法の数学的な性質を調べ,応用上の有用性を検証した.また,研究成果を3次元空間にも展開し,曲面上のウェーブレットの構成方法について調査を行い,基礎検討を行った.新たな球面ウェーブレットを構成し,球面データ解析に応用した.
|