• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Distributional学習に対するノンパラメトリックベイズの適用と応用

研究課題

研究課題/領域番号 26730123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関東京工科大学

研究代表者

柴田 千尋  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 講師 (00633299)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード機械学習 / 自然言語処理 / 構文解析 / ノンパラメトリックベイズ / 統計的学習 / ベイズ学習 / 教師なし学習 / 形式言語理論 / リカレントニューラルネットワーク / 並列分散処理 / Distributional Learning / Nonparametric Bayes / Learning Theory / Grammar Learning
研究成果の概要

Distributional Learning の基本的な考えに基づき,Hierarchical Pitman-Yor Processesと呼ばれる階層化ノンパラメトリックベイズのモデルを用い, (k,l)-文脈依存確率をもつ文法構造を提案した.また,同時に,推定のための高速なMCMC手法を提案した.実際に実験を通して,高い予測精度を得ることができることを示した.最終的な成果として,教師なし構文解析の高精度化のためのアルゴリズムを開発することができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年の深層学習の発展により,自然言語処理の分野においても,様々なことが加速度的に可能となってきている.例えば,機械翻訳がその代表的な例である.一方で,現在の手法では,大量の教師ありのデータを必要とする.構文解析であれば,構文木を含む構文情報が付与された文のセットが必要となる.本研究成果は,構文木など教師となるものがまったくなくても,構文解析を統計的な学習手法を用いて行うものであり,特に,確率文脈自由文法の学習の観点から見て,より制度の高い確率構造と学習アルゴリズムを新規に提案している.

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Subregular Complexity and Deep Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Enes Avcu, Chihiro Shibata, Jeffrey Heinz
    • 雑誌名

      In proceedings of Conference on Logic and Machine Learning in Natural Language (LaML)

      巻: 1 ページ: 20-34

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Predicting Sequential Data with LSTMs Augmented with Strictly 2-Piecewise Input Vectors2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shibata and Jeffrey Heinz
    • 雑誌名

      JMLR: Workshop and Conference Proceedings 57

      巻: 57 ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probabilistic learnability of context-free grammars with basic distributional properties from positive examples2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shibata and Ryo Yoshinaka
    • 雑誌名

      Theoretical computer science, Elsevier

      巻: 620 ページ: 46-72

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On Efficiency of Semantic Relation Extraction through Low-Dimensional Distributed Representations for Substrings2015

    • 著者名/発表者名
      Jin Zhan, Chihiro Shibata, Kazuya Tago
    • 雑誌名

      in proceedings of the 2015 IEEE International Symposium on Smart Data (with the 17th IEEE International Conference on High Performance Computing and Communications)

      巻: 0 ページ: 1749-1754

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relation Classification through Substring Representations using Nonlinear Classifiers2015

    • 著者名/発表者名
      Zhan Jin, Chihiro Shibata, Jingtao Sun and Kazuya Tago
    • 雑誌名

      In proceedings of the 2015 International Symposium on Nonlinear Theory & its Applications

      巻: 0 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inferring (k,l)-context-sensitive probabilistic context-free grammars using hierarchical Pitman-Yor processes2014

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shibata
    • 雑誌名

      in JMLR: Workshop and Conference Proceedings ( Proceedings of the 12th ICGI)

      巻: 34 ページ: 153-166

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A comparison of collapsed Bayesian methods for probabilistic finite automata2013

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shibata, Ryo Yoshinaka
    • 雑誌名

      Machine Learning

      巻: NA 号: 1-2 ページ: 155-188

    • DOI

      10.1007/s10994-013-5410-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 構文情報を陽に与えたときの LSTM-RNN による内部表現について2018

    • 著者名/発表者名
      岡本(柴田) 千尋,内海 慶,持橋 大地
    • 学会等名
      第237回自然言語処理研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Subregular Complexity and Deep Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Enes Avcu, Chihiro Shibata and Jeffrey Heinz
    • 学会等名
      LearnAut (Workshop on Thirty-Second Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science )
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards Learning Generalized Residual Finite State Automata2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shibata and Ryo Yoshinaka
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Grammatical Inference
    • 発表場所
      Delft, Netherlands
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニューラルネット言語モデルによる Twitter 上の発言からの5因子モデルに基づく性格分析2016

    • 著者名/発表者名
      塚野駿,柴田千尋,政倉祐子,田胡和哉
    • 学会等名
      情報処理学会 第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層強化学習ための環境シミュレーションと自律制御ロボットの連携2016

    • 著者名/発表者名
      宮島優太郎,李天琦,田胡和哉,柴田千尋
    • 学会等名
      情報処理学会 第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Relation Classification through Substring Representations using Nonlinear Classifiers2015

    • 著者名/発表者名
      Zhan Jin, Chihiro Shibata, Jingtao Sun and Kazuya Tago
    • 学会等名
      2015 International Symposium on Nonlinear Theory & its Applications
    • 発表場所
      香港市立大学(中国・香港)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Efficiency of Semantic Relation Extraction through Low-Dimensional Distributed Representations for Substrings2015

    • 著者名/発表者名
      Jin Zhan, Chihiro Shibata, Kazuya Tago
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Smart Data in conjunction with the 17th IEEE International Conference on High Performance Computing and Communications
    • 発表場所
      Hilton Newark Airport (USA, New York)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 文のテンプレートの学習および感情を考慮した会話文の生成2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 和樹,柴田 千尋,田胡 和哉
    • 学会等名
      情報処理学会 第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 単語ベクトルに基づく記録文書の概念検索2015

    • 著者名/発表者名
      三澤 虎遊汰,キン 展,柴田 千尋,田胡 和哉
    • 学会等名
      情報処理学会 第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 階層化Pitman-Yor過程を用いた文脈を考慮した確率文脈自由文法の推定-分布学習の実データへの適用にむけて2014

    • 著者名/発表者名
      柴田 千尋
    • 学会等名
      第17回情報論的学習理論ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Inferring (k,l)-context-sensitive probabilistic context-free grammars using hierarchical Pitman-Yor processes2014

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Shibata
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Grammatical Inference
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 連想概念辞書および Wikipedia のデータ を用いた部分・材料概念の抽出2014

    • 著者名/発表者名
      キン 展,柴田 千尋
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県松山市道後町)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi