• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

議論マップとマルチモーダル情報理解に基づく知的対話支援

研究課題

研究課題/領域番号 26730176
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 学習支援システム
研究機関九州工業大学

研究代表者

嶋田 和孝  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (50346863)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード自然言語処理 / 要約 / マルチモーダル / コーパス / 議論支援 / 言い換え
研究成果の概要

近年の学習の場において,従来の座学以外にPBLを代表とした能動的な学習や協調的な学習の重要性が増している.そのような環境下では,その場での対話や議論がいかに円滑にかつ効率的に行われるかが重要である.本研究課題では,この環境をサポートするためのファシリテータのように振る舞う知的対話管理システムの実現を目的としている.
本課題ではその中で,言語および非言語情報に基づく議論内容の要約と議論マップと呼ぶ議論状態の保持システムを提案し,その有効性を検証した.さらに分析に利用した対話コーパスの一部をKyutechコーパスと名付け,いくつかの付加情報を含めて無償で公開している.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] The University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Extractive Summarization Based on a Combined Method Using Several Features for Multi-Party Conversation2015

    • 著者名/発表者名
      Yo Tokunaga and Kazutaka Shimada
    • 雑誌名

      ACIS International Journal of Computer and Information Science

      巻: 16 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Kyutech corpus and topic segmentation using a combined method2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura, Kazutaka Shimada and Shintaro Kawahara
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th Workshop on Asian Language Resources
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kyutechコーパスにおける抜粋要約のアノテーションと分析2017

    • 著者名/発表者名
      山村 崇, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      言語処理学会第23回年次大会(NLP2017)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 偏りのある特徴語を考慮した皮肉の検出2017

    • 著者名/発表者名
      肥合 智史, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      言語処理学会第23回年次大会(NLP2017)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テンプレートの自動生成によるイニングの要約文生成2017

    • 著者名/発表者名
      田川 裕輝, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      言語処理学会第23回年次大会(NLP2017)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Kyutech コーパスにおける発話意図タグの設計と分析2016

    • 著者名/発表者名
      日野 優登, 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      第3回自然言語処理シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 議論マップを用いた議論におけるフィードバック機能の構築と検証2016

    • 著者名/発表者名
      桐木平 龍之介, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Generating abstractive summaries of sports games from Japanese tweets2016

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Tagawa and Kazutaka Shimada
    • 学会等名
      Proceedings of the 7th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2016)
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kyutechコーパス:意思決定タスクを対象とした複数人対話コーパス2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田 和孝, 山村 崇, 河原 真太郎, Giuseppe Carenini, Raymond Ng
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会(NLP2016)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 語彙的連鎖とトピックモデルに基づくテキストセグメンテーション2016

    • 著者名/発表者名
      山村 崇, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会(NLP2016)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 事象の意味と時間関係の偏りを考慮した時間的順序関係推定2016

    • 著者名/発表者名
      高木 宏伸, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      言語処理学会第22回年次大会(NLP2016)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 音声情報を用いた複数人自由対話における重要文抽出2016

    • 著者名/発表者名
      河原 真太郎, 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2016
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タブレット端末を用いた議論の合意形成支援システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      桐木平 龍之介,嶋田 和孝,Giuseppe Carenini
    • 学会等名
      人工知能学会 第75回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 時間情報とテキストセグメンテーションに基づく複数人対話要約手法2015

    • 著者名/発表者名
      山村 崇, 徳永 陽, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC)
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 事象間の接続関係に基づく時間的順序関係推定2015

    • 著者名/発表者名
      高木 宏伸, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      言語処理学会第21回年次大会(NLP2015), P1-14, 2015
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] KitAi-VAL: Textual Entailment Recognition System for NTCIR-11 RITE-VAL2014

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Morimoto, Kenta Kurashima, Yo Tokunaga and Kazutaka Shimada
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th NTCIR Conference , 2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 発話タイミングに注目した複数人自由対話要約手法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山村 崇, 徳永 陽, 嶋田 和孝
    • 学会等名
      2014年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会, D-38, 2014
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Understanding level estimation using discussion maps for supporting consensus-building2014

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Takagi and Kazutaka Shimada
    • 学会等名
      18th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems - KES2014.
    • 発表場所
      ポーランド
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Multi-party conversation summarization based on sentence selection using verbal and nonverbal information2014

    • 著者名/発表者名
      Yo Tokunaga and Kazutaka Shimada
    • 学会等名
      2nd International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (ICSCAI 2014)
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Kyutechコーパス

    • URL

      http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/~shimada/resources.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 九州工業大学 嶋田和孝

    • URL

      http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/~shimada/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 公開言語資源Webページ

    • URL

      http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/~shimada/resources.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 九州工業大学情報工学部知能情報工学科嶋田研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/plt/shimada-lab/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi