• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大陸内部における気候変動周期の発見とその変動要因の特定

研究課題

研究課題/領域番号 26740002
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関名古屋大学 (2015-2017)
東北大学 (2014)

研究代表者

奈良 郁子  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 研究機関研究員 (70414381)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード気候変動復元 / 水文環境変動 / 気候変動周期 / 南シベリア地域 / 太陽活動影響 / 最終氷期 / 降水量変動復元 / 太陽活動 / 湖底堆積物 / 気候周期復元 / 水循環 / 大陸内部降水量復元 / 太陽活動サイクル / 1000年周期 / 最終氷期最盛期
研究成果の概要

本研究では、ロシア・バイカル湖の湖底堆積物中の粒度分布、および無機元素比を用いて、過去3万年にわたる南シベリア地域における水文環境変動を復元し、かつそれを引き起こす要因の解明を試みた。堆積物中の粒度分布、および無機元素比は、共に非常に良い相関を持ち、これら二つの指標から、堆積当時の河川水量変動が正確に復元することができた。粒度分布、および無機元素比の数値解析結果より、バイカル湖に流入する河川水量変動が、約1000年の周期を持って変動していることが明らかとなった。この周期は太陽活動変動周期と近く、大陸内部地域における水文変動が、太陽活動に影響し変動することを強く示唆する結果を得た。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] チベット高原・プマユムツォ湖周辺岩石の10Be測定結果2018

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子・渡邊隆広・國分(齋藤)陽子・堀内一穂
    • 雑誌名

      第20回AMSシンポジウム報告集

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] チベット・プマユマツォ湖周辺岩石の10Be露出年代2017

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子
    • 雑誌名

      年代測定研究

      巻: I ページ: 126-128

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of soil erosion and anoxic–euxinic ocean in the Permian–Triassic marine crisis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kunio Kaiho, Ryosuke Saito, Kosuke Ito, Takashi Miyaji, Raman Biswas, Li Tian, Hiroyoshi Sano, Zhiqiang Shi, Satoshi Takahashi, Jinnan Tong, Lei Liang, Masahiro Oba, Fumiko W. Nara, Noriyoshi Tsuchiya, Zhong-Qiang Chen.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 2 号: 8 ページ: e00137-e00137

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2016.e00137

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 堆積速度変化が示す海水準上昇期に対応した大陸内部における水循環変動2015

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子、渡邊隆広、掛川 武、中村俊夫
    • 雑誌名

      第17回AMSシンポジウム報告書

      巻: 1 ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 宮城県沿岸(岩沼市・名取市)における歴史津波堆積物の放射性炭素年代測定2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊隆広、細田憲弘、土屋範芳、山﨑慎一、奈良郁子、中村俊夫、東北大学歴史津波調査グループ
    • 雑誌名

      第17回AMSシンポジウム報告書

      巻: 1 ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大陸内部域における降水量変動復元とその変動要因2017

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1.最終氷期におけるシベリア地域の生物活動維持機構: 気候変動がもたらす生物学的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] チベット高原・プマユムツォ湖周辺岩石の10Be測定結果2017

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子、渡邊隆広、國分(齋藤)陽子、堀内一穂
    • 学会等名
      第20回AMSシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Rb/Sr ratio in Lake Baikal sediment core:the new geochemical proxy for East Asian winter monsoon during cool climate period2016

    • 著者名/発表者名
      FUMIKO WATANABE NARA, SHIN-ICHI YAMASAKI, TAKAHIRO WATANABE, NORIYOSHI TSUCHIYA, HIROKO MIYAHARA, TAKENORI KATO, KOJI MINOURA, TAKESHI KAKEGAWA
    • 学会等名
      Goldshcmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 10Be を用いた表面照射年代測定による大規模水循環変動期特定の試み2016

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子、渡邊隆広、堀内一穂
    • 学会等名
      名古屋大学宇宙地球環境研究所・年代測定研究部シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 湖底堆積物中の Rb/Sr 比は気候変動の指標となるか?2016

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子、渡邊隆広、加藤丈典、掛川武、山崎慎一、土屋範芳
    • 学会等名
      名古屋大学宇宙地球環境研究所・年代測定研究部シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大陸内部域における1000年周期降水量変動と太陽活動2015

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子
    • 学会等名
      複数核種と複数原理に基づく宇宙線年代決定法の新展開
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Bromine, Iodine and Uranium as the Proxies of Past Biological Activity in the Lacustrine2015

    • 著者名/発表者名
      Nara, F., Watanabe,T., Kakegawa,T., Yamasaki,S-I., Tsuchiya,N., Nakamura,T.,Kawai,T.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sodium-Titanium Ratios in Tsunami Deposits from the Sendai Plain, the Pacific Coast of Northeastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Hosoda, N., Tsuchiya, N., Yamasaki, S., Nara, F., Nakamura, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid change of sedimentation rate from Lake Baikal sediment core corresponding with the global climate warming (MWP-19Ka)2015

    • 著者名/発表者名
      Nara, F., Watanabe, T., Kakegawa, T., Nakamura, T., Kawai, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA CONGRESS
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical study of a sediment core from Lake Pumoyum Co: Implications for past monsoon variability in south Tibetan Plateau2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Nara, F., Matsunaka, T., Yamasaki, S., Tsuchiya, N., Minoura, K., Nakamura, T., Kakegawa, T., Zhu, L., Wang, J., Nishimura, M.
    • 学会等名
      XIX INQUA CONGRESS
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep Carbon を使う鉄酸化菌2015

    • 著者名/発表者名
      掛川武, 寺島昇吾, 奈良郁子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カナダオンタリオ州ガンフリント層中 (19 億年前) の海洋堆積岩における鉱物学的、地球化学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂映美, 奈良郁子, 土屋範芳, 掛川武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 積速度変化が示す海水準上昇期に対応した大陸内部における水循環変動2015

    • 著者名/発表者名
      奈良 郁子、渡邊 隆広、掛川  武、中村 俊夫、河合 崇欣
    • 学会等名
      第17回AMSシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 海水準増加期に対応したバイカル湖堆積物 ( VER99G12 ) の急激な堆積速 度変化2015

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子 、渡邊隆広、掛川武、中村俊夫、河合崇欣
    • 学会等名
      名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大陸内部湖沼堆積物に記録された最終氷期最盛期における 1000 年周期降水量変動2014

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子・渡邊隆広・掛川 武・箕浦幸治(東北大)・堀内一穂(弘前大)・宮原ひろ子(武蔵野美術大)・オブラクタスティーブン・山崎慎一・土屋範芳(東北大)・中村俊夫(名古屋大)・志知幸治(森林総研)・河合崇欣(名古屋大)
    • 学会等名
      日本第四紀学会2014年大会
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] チベット高原プマユムツォ湖堆積物の無機化学組成による過去約 12,500 年間のモンスーン活動の復元2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊隆広・奈良郁子(東北大)・松中哲也(筑波大)・山崎慎一・土屋範芳・箕浦幸治(東北大)・中村俊夫(名古屋大)・掛川 武(東北大)・Nathalie FAGEL(リエージュ大)・Liping ZHU・Junbo WANG(中国科学院)・西村弥亜(東海大)
    • 学会等名
      日本第四紀学会2014年大会
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi