• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期観察データの整備を通じた太陽光発電を利用した農村電化事業の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26740057
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関長崎大学

研究代表者

小松 悟  長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (80553560)

研究協力者 ゴーシュ パルサ プラティム  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード太陽光発電 / 農村電化 / 農村開発 / 便益 / 貧困削減 / バングラデシュ / 便益評価 / ミニグリッド / SHS / 持続可能性 / 貧困 / 気候変動 / 国際開発 / 国際研究者交流 / バングデシュ
研究成果の概要

本研究の目的は、農村電化設備を利用する世帯への調査を通じて、電化設備の利用状況変化や生活水準への影響を分析すること、さらに事業者に対するインタビュー調査を通じて農村電化の在り方を評価することである。家計調査においては、SHSを継続利用している世帯と、SHSと送電線網を併用している世帯を対象に、送電線網利用による効果を推計した結果、電灯やテレビの数は増加したものの、子供の学習時間や収入増加は観察されていない点を明らかにした。更に様々な事業者へのインタビュー調査の結果、需要が大幅に減少していることがわかった。また、SHS導入世帯においても、事業者に対する未払いといった課題が浮き彫りとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は貧困に苦しむ農村地域において、再生エネルギー普及を通じた農村電化事業の評価を行ったものである。とりわけ長期的な世帯調査を整備した本研究によって、公的資金投入が実施された農村世帯において長期的に生活改善が図られたのか、事前には予期できない影響が存在したのか、といった疑問に答えることができた。本研究は、公的資金の効率的利用という観点、貧困層の長期的な生活水準改善という観点で、新たな知見を提供することができたと考えている。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Grameen Shakti/Center for Social and Market Research/IDCOL(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Tribhuvan Univerisity(ネパール)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Grameen Shakti/Center for Social and Market Research/IDCOL(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Alternative Energy Promotion Center/Tribhuvan University(ネパール)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Grameen Shakti/Center for Social and Market Research/IDCOL(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Alternative Energy Promotion Center/Tribhuvan University(ネパール)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Grameen Shakti/Center for Social and Market Research(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Determinants of Voting Behaviors in the UK’s EU Referendum2019

    • 著者名/発表者名
      Kurumi Hirooka, Satoru Komatsu
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 95-110

    • NAID

      40021893599

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SDGs時代における発展途上国の母子保健課題を考える2019

    • 著者名/発表者名
      小松悟
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 385-400

    • NAID

      120006974630

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大気汚染と出生体重―ネパールにおける国境封鎖の影響に関する事前調査より2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤高弘・伊藤豊・金子慎治・小松悟
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 217 ページ: 73-87

    • NAID

      40021492742

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Does Institutional Failure Undermine the Physical Design Performance of Solar Water Pumping Systems in Rural Nepal?2017

    • 著者名/発表者名
      Ram P. Dhital, Yutaka Ito, Shinji Kaneko, Satoru Komatsu, Ryota Mihara, Yuichiro Yoshida
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 8 号: 8 ページ: 770-770

    • DOI

      10.3390/su8080770

    • NAID

      120006987672

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluating Households' Preferences regarding Reducing Power Outages in Rural Areas: Cases in the Ganges Floodplain in Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Johannes Breit, Satoru Komatsu, Shinji Kaneko, Partha Pratim Ghosh
    • 雑誌名

      Environment, Development and Sustainability

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 73-94

    • DOI

      10.1007/s10668-015-9624-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 環境経営時代における環境政策と企業行動の関係に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金子慎治、西谷公孝、藤井秀道、小松悟
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 8 ページ: 61-73

    • NAID

      130005068959

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How does a firm's management of greenhouse gas emissions influence its economic performance? Analyzing effects through demand and productivity in Japanese manufacturing firms2014

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Nishitani, Shinji Kaneko, Satoru Komatsu, Hidemichi Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Productivity Analysis

      巻: 42 号: 3 ページ: 355-366

    • DOI

      10.1007/s11123-014-0388-9

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Moderating Effects of Urbanization on Carbon Dioxide Emissions2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Chikaraishi, Akimasa Fujiwara, Shinji Kaneko, Phetkeo Poumanyvong, Satoru Komatsu, Andrey Kalugin
    • 雑誌名

      Technological Forecasting and Social Change

      巻: (In press) ページ: 302-317

    • DOI

      10.1016/j.techfore.2013.12.025

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does the Institutional Failure Undermine the Physical Design Performances of the Solar Water Pumping Systems in Rural Nepal?2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ito, Takahiro Ito, Satoru Komatsu, Ram Prasad Dhital, Daisaku Goto, Masaru Ichihashi, Keisuke Kawata, Yuki Yamamoto, Yuichiro Yoshida, Shinji Kaneko
    • 雑誌名

      Hiroshima University Graduate School for International Development and Cooperation, Development Policy Discussion Paper Series

      巻: 4-2 ページ: 1-10

    • NAID

      120006987672

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Household Attributes and Dependency on Artisanal and Small-scale Gold Mining of Villagers in Rural Gorontalo2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Komatsu, Katsuya Tanaka, Masayuki Sakakibara, Yayu Indriati Arifin, Sri Manovita Pateda, Intan Noviantari Manyoe
    • 学会等名
      3rd International Conference of Transdisciplinary Research on Environmental Problems in Southeast Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social capital and job opportunities for improving livelihoods: Case of rural villages of Gorontalo2017

    • 著者名/発表者名
      Satoru Komatsu, Katsuya Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Transdisciprinary Approach Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分散型太陽光発電設備の利用世帯におけるグリッド型電化整備の導入の影響:バングラデシュ農村部を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      小松悟、金子慎治、Partha Pratim Ghosh
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2016年大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Implications of Living Urban Slum on Residential Energy Consumption: The Case Study in Dhaka2014

    • 著者名/発表者名
      Satoru Komatsu, Shinji Kaneko
    • 学会等名
      第25回国際開発学会全国大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 途上地域での再生可能エネルギー導入の事例研究:ネパールにおける Solar Water Pumping System 導入補助金制度の技術的効率性2014

    • 著者名/発表者名
      金子慎治、吉田雄一朗、伊藤豊、小松悟
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Does the Institutional Failure Undermine the Physical Design Performances of the Solar Water Pumping Systems in Rural Nepal?2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤豊、伊藤高弘、小松悟、Ram Prasad Dhital、後藤大策、川田恵介、吉田雄一朗、金子慎治、山本裕基、市橋勝
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2014年大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 国際開発学事典2018

    • 著者名/発表者名
      国際開発学会(編)(執筆者50音順及び研究代表者)青山温子、赤嶺淳、東江日出郎、秋月弘子、浅野宜之、荒木美奈子、新田目夏美、飯島聡、池上甲一、池上寛、池田龍彦、石井洋子、石戸光、石原伸一、石渡幹夫、磯田厚子、小松悟、他
    • 総ページ数
      640
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 市民生活行動学(分担執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      土木計画学研究委員会 市民生活行動研究小委員会(編)
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      土木学会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 長崎大学多文化社会学部

    • URL

      http://www.hss.nagasaki-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 多文化社会学部、教員紹介ページ

    • URL

      http://www.hss.nagasaki-u.ac.jp/archives/professors/956

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi