• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元培養スキャフォルドを用いた血管新生制御による生体硬組織の再生

研究課題

研究課題/領域番号 26750161
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関明治大学

研究代表者

本田 みちよ  明治大学, 理工学部, 専任准教授 (20384175)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード骨再生 / 血管新生 / スキャフォルド / バイオマテリアル / スキャドルド
研究成果の概要

本研究では、立体的な硬組織再生のために、三次元培養可能なスキャフォルドに再生組織内部への酸素や栄養分の供給を可能とするための血管新生を誘導する結合組織増殖因子(CTGF) を担持させた足場材料を作製した。さらに、骨形成とともに血管形成を実現させるために、骨芽細胞と血管内皮細胞を共培養し、骨分化、血管新生過程における両細胞の相互作用の重要性を明らかにした。骨芽細胞と血管内皮細胞を共培養することで、骨分化レベルが促進され、同時に血管形成も確認された。血管新生誘導型のスキャフォルドと血管内皮細胞、骨芽細胞共培養系を組み合わせることにより、立体的な骨組織の形成を可能にすることができると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Histological evaluations of apatite-fiber scaffold cultured with mesenchymal stem cells by implantation at rat subcutaneous tissue2017

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, K. Nagata, T. Yokota, M. Honda, M. Aizawa
    • 雑誌名

      Bio-Medical Materials and Engineering

      巻: 28 号: 1 ページ: 57-64

    • DOI

      10.3233/bme-171656

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of spherical Zn-substituted tricalcium phosphate powder by ultrasonic spray-pyrolysis technique and its characterization2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nishikawa, M. Honda, T. Yokota, Y. Shimizu, and M. Aizawa
    • 雑誌名

      Journal of nanomaterials

      巻: 2016 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2016/6753203

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Direct cell-to-cell interaction between osteoblasts and endothelial cells promoted osteogenesis and angiogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ
    • 学会等名
      16th Australasian BioCeramics Symposium
    • 発表場所
      QUT Gardens Point Campus, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管新生誘導に伴う骨分化レベルの変化2016

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 シンポジウム 2016
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アパタイトファイバースキャフォルドにおける 血管形成と骨分化2016

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ
    • 学会等名
      第132回無機マテリアル学会学術講演会
    • 発表場所
      船橋市民文化創造館
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アパタイトファイバースキャフォルドにおける骨芽細胞と血管内皮細胞の局在2016

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ・相澤 守
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement of osteogenesis in coculture of endothelial cells and osteoblasts in three-dimensional apatite-fiber scaffold2015

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, and M. Aizawa
    • 学会等名
      15th Asian BioCeramics Symposium (ABC2015)
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 三次元培養スキャフォルドを用いた骨組織再生における血管内皮細胞と骨芽細胞の関係2015

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ・相澤 守
    • 学会等名
      第37回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 三次元培養スキャフォルドを用いた血管新生制御による骨組織の再生2014

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ・中村まり子・相澤 守
    • 学会等名
      第36回 日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アパタイトファイバースキャフォルドにおける血管内皮細胞と骨芽細胞の共培養2014

    • 著者名/発表者名
      本田みちよ・中村まり子・相澤 守
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 細胞培養の基礎知識と細胞培養基材の利用・開発の留意点2016

    • 著者名/発表者名
      相澤守,本田みちよ
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      情報機構
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 再生医療用足場材料の開発と市場:第12章 アパタイトファイバースキャフォールド2016

    • 著者名/発表者名
      相澤 守, 松浦知和, 本田みちよ
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 三次元ティッシュエンジニアリング~細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで~2015

    • 著者名/発表者名
      監修:大政健史,福田淳二,共著者:本田 みちよほか
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 三次元ティッシュエンジニアリング;第1編 第2章 第9節 硬組織のためのスキャフォルド2015

    • 著者名/発表者名
      相澤守, 松浦知和, 本田みちよ
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi