• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

その場での血中薬物モニタリングに向けた涙液のラマン測定システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26750165
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関大阪大学

研究代表者

西村 隆宏  大阪大学, 情報科学研究科, 助教 (10722829)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードPOCT / ラマン分光 / 薬物モニタリング / Point-of-Care Testing
研究成果の概要

患者のいるその場で行える治療薬物モニタリング(TDM)は,安全で効果的な薬物治療のために有用である.本研究では,採血不要で迅速なTDMを目指し,涙液のラマン分光によるTDMシステムを提案する.涙液採取とラマン散乱測定用の基板として紙を利用する.これにより,極めて低侵襲にサンプルを採取し,容易で安価にTDMを実現できる.紙へ金ナノロッドを吸着させた基板を作製した.これにより,人工涙液中の薬物のラマン散乱光が増強されることを確認した.基板の作成が簡易かつ安価であり,測定には複雑な前処理を必要としないことから,オンサイトでのTDMにおける有効性を示した.

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Optically controllable molecular logic circuits2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, R. Fujii, Y. Ogura, and Jun Tanida
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 107 号: 1 ページ: 013701-013701

    • DOI

      10.1063/1.4926361

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ポイントオブケア治療薬物モニタリングに向けた紙製基板を用いた涙液ラマン分光の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      横山萌恵,西村隆宏,山田憲嗣,丁憙勇,木戸倫子,櫻井芳昭,大野ゆう子
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 2 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of photothermal actuator for fluorescence resonance energy transfer based nanorobot2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimura, A. Onishi, Y. Ogura, and J. Tanida
    • 学会等名
      SPIE/OSJ Biophotonics Japan
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bayesian-based PSF decomposition of fluorescence coded images for super-resolution fluorescence imaging2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura, T. Nishimura, Y. Ogura, and J. Tanida
    • 学会等名
      The 5th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 発表場所
      Gangneung, Korea
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paper-based surfaced enhanced Raman spectroscopy for drug level testing with tear fluid2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada, M. Yokoyama, T. Nishimura
    • 学会等名
      European Conferences on Biomedical Optics 2015
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman spectroscopy of tear fluid with paper substrate for Point-of-care therapeutic drug monitoring2015

    • 著者名/発表者名
      Moe Yokoyama, Kenji Yamada, Takahiro Nishimura, Michiko Kido, Hieyong Jeong, Yuko Ohno
    • 学会等名
      SPIE Photonic West 2015
    • 発表場所
      The Moscone Center San Francisco, California, United States
    • 年月日
      2015-02-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi