• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメーバの推進原理にヒントを得た自走式大腸内視鏡デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26750172
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関龍谷大学

研究代表者

永瀬 純也  龍谷大学, 理工学部, 講師 (70582245)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードクローラロボット / アメーバ / 大腸内視鏡 / クローラ / 小型化 / ワイヤーシャフト駆動 / ベルト剛性 / 静力学解析 / 湾曲型クローラ構造 / 受動変形 / 速度効率
研究成果の概要

近年,食生活の欧米化に伴いわが国でも大腸癌を初めとする大腸疾患が増加傾向にあり,早期発見の手段である内視鏡による大腸検査の需要が急増している.内視鏡を安全に挿入するために,これまでに自走式の大腸内視鏡装置が数多く開発されているものの,ほとんどは推進能力が不十分であるために目的到達地点までの挿入時間が長く,あるいは大腸への負荷が高いことなどから,内視鏡の患者への負担は依然として大きなままである.本研究では,高い推進性能と柔軟性を有する自走式大腸内視鏡デバイスの実現を最終目標として,アメーバの推進原理にヒントを得た小型のクローラロボットを開発し,内視鏡デバイスの推進機構としての有用性を示唆した.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 管内走行を目的とした円筒状湾曲型弾性クローラの開発2015

    • 著者名/発表者名
      永瀬 純也, 重本 佳孝
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 33 ページ: 55-62

    • NAID

      130004889629

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of a novel crawler mechanism for pipe inspection2016

    • 著者名/発表者名
      Fumika Fukunaga
    • 学会等名
      42nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society , IECON 2016
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cylindrical Crawler Mechanism for Colonoscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Fumika Fukunaga
    • 学会等名
      38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Cylindrical Elastic Crawler for 25A Pipe Inspection2016

    • 著者名/発表者名
      Fumika Fukunaga
    • 学会等名
      The Annual International Conference on Manipulation, Automation and Robotics at small scales - MARSS2016
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Cylindrical Elastic Crawler for 25A Pipe Inspection2016

    • 著者名/発表者名
      Fumika Fukunaga
    • 学会等名
      The annual International Conference on Manipulation, Automation and Robotics at Small Scales - MARSS2016
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Cylindrical elastic crawler mechanism for pipe inspection inspired by amoeba locomotion2016

    • 著者名/発表者名
      Fumika Fukunaga
    • 学会等名
      2016 6th IEEE International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics (BioRob)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cylindrical Elastic Crawler Mechanism for Pipe Inspection Inspired by Amoeba Locomotion2016

    • 著者名/発表者名
      Fumika Fukunaga
    • 学会等名
      The sixth IEEE RAS/EMBS International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics - BioRob 2016
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 円筒状湾曲型弾性クローラの研究2015

    • 著者名/発表者名
      山田 智輝
    • 学会等名
      日本機械学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小口径管内走行を想定した円筒状湾曲型弾性クローラの開発2015

    • 著者名/発表者名
      重本 佳孝
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 管内走行を目的とした円筒状柔軟弾性クローラの機構設計2014

    • 著者名/発表者名
      重本 佳孝, 永瀬 純也
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 永瀬研究室ホームページ

    • URL

      http://mec3342.mecsys.ryukoku.ac.jp/nagase/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi