研究課題/領域番号 |
26750262
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
成瀬 和弥 筑波大学, 体育系, 助教 (80400703)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 生涯スポーツ課 / 競技スポーツ課 / 政策過程 / スポーツ政策 / 生涯スポーツ |
研究成果の概要 |
1989年に文部省(当時)は、機構改革を行い、体育局に生涯スポーツ課と競技スポーツ課を設置した。この機構改革によって、「生涯スポーツ」という用語が日本に広まったといわれ、日本のスポーツ政策の転換点の1つとして挙げられる。そこで、本研究はどのような経緯で文部省内に生涯スポーツ課と競技スポーツ課が設置されたのか明らかにすることを目的とした。研究の方法は、文献研究及び関係者への聞き取り調査を行った。 研究の結果、生涯スポーツ課・競技スポーツ課の設置には、生涯教育から生涯学習への移行という時流に乗り、余暇時間の増大や国民のスポーツへの欲求の変化などが関連し、設置されたことが推察された。
|