• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高所における運動能力低下の個人差発生機序の解明と安全な高所トレーニング法の提言

研究課題

研究課題/領域番号 26750305
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

小川 剛司  大阪教育大学, 教育学部, 講師 (70451698)

研究協力者 西保 岳  筑波大学, 体育系, 教授 (90237751)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード低酸素 / 呼吸 / 呼吸筋 / トレーニング / 有酸素能力 / 最大酸素摂取量 / 組織酸素化レベル / 個人差
研究成果の概要

本研究は低酸素下での有酸素能力低下の個人差のメカニズムを呼吸筋活動に注目して解明するとともに、安全な高所トレーニング法の提言を目的として、一連の研究を行った。低酸素下での有酸素能力の低下の程度の個人差について、性差に注目したところ、女性は男性よりも換気の呼吸筋仕事効率が悪く、最大酸素摂取量が大きく低下する傾向にあることを明らかにした。さらに呼吸筋トレーニングによって、低酸素下での有酸素能力低下の程度が小さく抑えられる可能性を示した。低酸素下での有酸素能力低下の個人差は呼吸筋活動の影響を受け、呼吸筋トレーニングを行うことで、安全な高所トレーニングを行うことができる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Pulmonary function and respiratory response during exercise in children2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ogawa, Yasushi Ikuta
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 3 号: 4 ページ: 441-444

    • DOI

      10.7600/jpfsm.3.441

    • NAID

      130004698665

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 低圧低酸素下での有酸素能力低下と呼吸応答2017

    • 著者名/発表者名
      小川剛司
    • 学会等名
      ARIHHP ヒューマン・ハイ・パフォーマンスフォーラム 2017
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The effect of inspiratory muscle training on respiratory responses and VO2max in acute hypoxia2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ogawa, Maiko Nagao, Munehiro Tetsuguchi, Takeshi Nishiyasu
    • 学会等名
      ARIHHP Human High Performance International Forum 2017
    • 発表場所
      Univ. of Tsukuba (Tsukuba City, Japan)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヘリウム酸素吸入が漸増負荷運動時呼吸筋活動と 酸素摂取量に及ぼす影響の性差2016

    • 著者名/発表者名
      小川剛司、花圓輝洋、西保岳
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素下での呼吸応答が最大酸素摂取量低下の男女差に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      花圓晃洋, 吉川剛史, 西保岳, 小川剛司
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Respiratory mechanics influence VO2max in acute hypoxia in females and males2015

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro Hanamaru, Tsuyoshi Yoshikawa, Takeshi Nishiyasu, Takeshi Ogawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Environmental Ergonomics
    • 発表場所
      イギリス,ポーツマス
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 児童における呼吸筋力に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      花圓 晃洋、吉川 剛史、渡辺 將司、小川 剛司
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi