• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体電気インピーダンス測定による体水分量評価を利用した筋グリコーゲン測定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26750320
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

塩瀬 圭佑  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員 (70708106)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードグリコーゲン / 体水分量 / 生体インピーダンス / 炭素磁気共鳴分光法 / 筋グリコーゲン / 細胞内外液量 / 生体電気インピーダンス法 / インピーダンス分光法 / 糖質摂取量 / 生体電気インピーダンス分光法 / 核磁気共鳴分光法
研究成果の概要

本研究の目的は、筋グリコーゲン貯蔵量と生体電気インピーダンス法 (BIS) から推定される体水分量変化の関連性を明らかにすることであった。本研究では、筋グリコーゲン貯蔵量が増加した場合に生じる体水分量の増加はBISを用いて検出できることが示された。また、BISを用いた解析から新たにグリコーゲン貯蔵量の増加時には部位特異的な細胞内液量の増加が生じることが明らかになった。このことは、局所的な細胞内液量の変化を観測することで間接的に筋グリコーゲン貯蔵量の増加を推定できる可能性を示す。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 競技パフォーマンスに及ぼす糖質制限の影響2017

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 66 号: 2 ページ: 125-131

    • DOI

      10.7600/jspfsm.66.125

    • NAID

      130005464537

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Segmental extracellular and intracellular water distribution and muscle glycogen after 72-h carbohydrate loading using spectroscopic techniques2016

    • 著者名/発表者名
      K Shiose, Yosuke Yamada, K Motonaga, H Sagayama, Y Higaki, H Tanaka, H Tanakashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 121 号: 1 ページ: 205-211

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00126.2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パフォーマンス向上・健康増進のための新たな栄養学的手法の可能性:パフォーマンス向上のための糖質摂取 -筋グリコーゲン貯蔵量に着目した手法とその応用性-2016

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑
    • 学会等名
      第71回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Changes in muscle glycogen, body composition, and endurance performance during 72-hour carbohydrate loading with excess energy intake.2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shiose, Yosuke Yamada, Keiko Motonaga, Hiroyuki Sagayama, Yasuki Higaki, Hiroaki Tanaka, Hideyuki Takahashi.
    • 学会等名
      21th Annual Congress of ECSS
    • 発表場所
      Vienna/ Austria
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in muscle glycogen, body composition, and endurance performance during 72-hour carbohydrate loading with excess energy intake2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shiose, Yosuke Yamada, Keiko Motonaga, Hiroyuki Sagayama, Yasuki Higaki, Hiroaki Tanaka, Hideyuki Takahashi.
    • 学会等名
      21th Annual Congress of the European College of Sports Scienc
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 筋グリコーゲン濃度増加時の体水分動態 -重水希釈法および生体電気インピーダンス分光法による検討-2015

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑, 元永恵子, 下山寛之, 山田陽介, 桧垣靖樹, 田中宏暁, 髙橋英幸.
    • 学会等名
      第70回体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Body water status and muscle glycogen recovery: the effect of different amount of carbohydrate feeding2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shiose
    • 学会等名
      ACSM's 62nd Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] グリコーゲンローディング時における筋グリコーゲン濃度と体水分量の関連-多周波生体電気インピーダンス法を用いた検討-2014

    • 著者名/発表者名
      塩瀬 圭佑
    • 学会等名
      第69回体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス (長崎)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi