• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仕事のパフォーマンスを向上させるセルフケアプログラムの開発と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 26750327
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所

研究代表者

土屋 政雄  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 産業毒性・生体影響研究グループ, 客員研究員 (90582560)

連携研究者 北條 理恵子  独立行政法人労働者健康安全機構, 労働安全衛生総合研究所, 主任研究員
研究協力者 馬ノ段 梨乃  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード活動量計 / アクセプタンス&コミットメント・セラピー / マインドフルネス / 尺度研究 / 職場 / パフォーマンス / 加速度計 / セルフケア
研究成果の概要

労働者のパフォーマンス評価について,客観的な活動量計を用いた測定により,精神的に不健康な状態ほど活動時間が少なくなるといった関連が特定の時間帯で見られることが明らかになった。また労働者がメンタルヘルス対策におけるセルフケアとして求めているニーズを明らかにすることができた。労働者を対象としたアクセプタンス&コミットメント・セラピーの適用について,わが国の職場における実施と効果評価を行うことができた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 職場のストレス教育の利点とエビデンス2017

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄
    • 雑誌名

      産業精神保健

      巻: 25 ページ: 155-159

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ストレス症状低減と生産性向上のためのセルフケア—マインドフルネスとアクセプタンスに基づく教育—2017

    • 著者名/発表者名
      土屋 政雄, 馬ノ段 梨乃, 北條 理恵子
    • 雑誌名

      労働安全衛生研究

      巻: 10 号: 1 ページ: 19-23

    • DOI

      10.2486/josh.JOSH-2016-0012-GI

    • NAID

      130005401854

    • ISSN
      1882-6822, 1883-678X
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 尺度研究の必須事項2015

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 41 ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 心理的ディストレスと客観的に測定された身体活動レベル別合計時間との関連:保健医療職者における平日と週末の時間帯別の違い2017

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄,馬ノ段梨乃,北條理恵子
    • 学会等名
      第24回日本産業精神保健学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 職場向け集団アクセプタンス&コミットメント・セラピーによる身体活動パターンの変化:前後比較2017

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄,馬ノ段梨乃,北條理恵子
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心理的非柔軟性と客観的に測定された身体活動レベル別合計時間との関連:労働者における平日と週末の時間帯別の違い.2017

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄, 馬ノ段梨乃, 北條理恵子
    • 学会等名
      ACT Japan 2016年度・年次ミーティング
    • 発表場所
      立命館大学 大阪いばらきキャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育講演 3 研究に役立つ統計の知識2016

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄
    • 学会等名
      第8回日本不安症学会学術大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Time zone specific difference of association between objectively measured physical activity and psychological distress on weekdays and weekend in workers.2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Tsuchiya, Rino Umanodan, Rieko Hojo.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFIKO YOKOHAMA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大会準備委員会企画ワークショップ 研究に役立つ統計の知識2016

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄
    • 学会等名
      日本健康心理学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 職場におけるパフォーマンス向上を目指したセルフケア方略開発のためのニーズ調査2015

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄,馬ノ段梨乃,北條理恵子
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会 第41回大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Time zone specific difference of association between objectively measured physical activity and psychological distress on weekdays and weekend in workers2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Tsuchiya, Rino Umanodan & Rieko Hojo
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パフォーマンス向上を目指したセルフケア方略開発のための文献レビュー2015

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄,馬ノ段梨乃,北條理恵子
    • 学会等名
      第88回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 公募シンポジウムSS-067 エビデンスの「質」を意識した研究計画への誘い:研究を始める前に知っておきたい研究報告の国際基準「尺度研究の必須事項」2014

    • 著者名/発表者名
      土屋政雄
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] マインドフルにいきいき働くためのトレーニングマニュアル 職場のためのACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)2015

    • 著者名/発表者名
      フラックスマン,ボンド & リブハイム著,武藤崇・土屋政雄・三田村仰 監訳
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] ストレスと距離をとり生産性向上につなげるセルフケア

    • URL

      https://www.jniosh.go.jp/publication/mail_mag/2016/94-column-2.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi