• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

潜水徐脈反応と運動後心拍回復の関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26750340
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

小西 真幸  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助教 (10711187)

研究協力者 坂本 静男  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (00266032)
河野 寛  国士舘大学, 文学部, 准教授 (40508256)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自律神経 / 潜水反射試験 / 副交感神経 / 加齢 / 心肺体力 / 運動後心拍回復 / トレーニング / 潜水徐脈 / 性差 / 若年者 / 高齢者
研究成果の概要

潜水反射試験は、顔面を約30秒間冷水につけ止息することによって生じる徐脈の程度から副交感神経活動を評価する。この潜水徐脈が、簡便な副交感神経機能の指標となり得るかを検討するため、従来の指標である運動後心拍回復とともに加齢や心肺体力の影響を調べた。運動後心拍回復と同様、高齢者では若年者よりも潜水徐脈は弱まり、低体力者は高体力者より潜水徐脈は弱かった。潜水徐脈により、副交感神経機能の減弱を簡便に評価できることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Mild Decrease in Skin Temperature Reduces the Heart Rate during Moderate Exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Konishi、Hiroki Tabata、Karina Ando、Hyeon-Ki Kim、Mio Nishimaki、Mi Xiang、Shizuo Sakamoto
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science

      巻: 5 号: 6 ページ: 305-312

    • DOI

      10.17265/2332-7839/2017.06.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Different Intensities of Endurance Exercise in Morning and Evening on the Lipid Metabolism Response2016

    • 著者名/発表者名
      Kim H-K, Ando K, Tabata H, Konishi M, Takahashi M, Nishimaki M, Xiang M, Sakamoto S
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science and Medicine

      巻: 15 ページ: 467-476

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diurnal variation in the diving bradycardia response in young men2016

    • 著者名/発表者名
      Konishi M, Kawano H, Xiang M, Kim HK, Ando K, Tabata H, Nishimaki M, Sakamoto S
    • 雑誌名

      Clinical Autonomic Research

      巻: 26 号: 2 ページ: 135-140

    • DOI

      10.1007/s10286-016-0342-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Autonomic regulation in physically fit and recreationally active young and older men2017

    • 著者名/発表者名
      Konishi, M., Kawano, H., Tabata, H., Kim, H.K., Xiang, M., Sakamoto, S.
    • 学会等名
      22nd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満者の潜水徐脈反応は運動トレーニングにより変化するか?2017

    • 著者名/発表者名
      小西真幸, 金鉉基, 田端宏樹, 中村宣博, 坂本静男
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 朝または夕方の12週間の運動が身体組成および代謝に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      金 鉉基, 小西真幸, 田端宏樹, 中村宣博, 髙橋将記, 柴田重信, 坂本静男
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mild decrease in skin temperature inhibits heart rate elevation during moderate exercise, but does not affect metabolism2016

    • 著者名/発表者名
      Konishi, M., Tabata, H., Ando, K., Kim, H.K., Nishimaki, M., Xiang, M., Sakamoto, S
    • 学会等名
      21st Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A correlation between bradycardia during cold face test and heart rate recovery immediately after exercise2014

    • 著者名/発表者名
      Konishi M, Kim H-K, Ando K, Tabata H, Nishimaki M, Xiang M, Sakamoto S
    • 学会等名
      19th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi