• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレデリック・ヘンリー・マイヤーズの研究―南方熊楠と関連させて―

研究課題

研究課題/領域番号 26770015
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関龍谷大学 (2015)
早稲田大学 (2014)

研究代表者

唐澤 太輔  龍谷大学, その他部局等, 研究員 (90609017)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード南方熊楠 / マイヤーズ / SPR / 那智山 / 心身論 / ケンブリッジ / テレパシー / ヒューマン・パーソナリティー
研究成果の概要

南方熊楠(1867-1941)が多大な影響を受けた、Human Personality and Its Survival of Bodily Death Vol. 1 & 2とその著者であるフレデリック・マイヤーズ(1843-1901)について研究を行った。
まず、ケンブリッジ大学図書館において、英国心霊現象研究協会のメンバーリストの調査を行った。それによって、日本人初の同会の会員やマイヤーズの住んでいた場所などを発見することができた。次に、前掲書を精読し南方が参照・引用した個所を特定し翻訳することで、南方による夢や超常現象に関する言説の多くがこの書から影響を受けていることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「那智山における超感覚的知覚現象―南方熊楠による記述と『ヒューマン・パーソナリティー』との比較を通じて―」2016

    • 著者名/発表者名
      唐澤太輔
    • 雑誌名

      『エコ・フィロソフィ研究』

      巻: 10 ページ: 35-52

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「南方熊楠と「テレパシー」という言葉に関する考察」2015

    • 著者名/発表者名
      唐澤太輔
    • 雑誌名

      『エコ・フィロソフィ研究』

      巻: 9 ページ: 61-74

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 南方熊楠と「テレパシー」という言葉に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      唐澤太輔
    • 雑誌名

      エコ・フィロソフィ研究

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 「南方熊楠の心霊研究と身心変容体験―那智隠栖期を中心に―」2016

    • 著者名/発表者名
      唐澤太輔
    • 学会等名
      第49回身心変容技法研究会
    • 発表場所
      上智大学大阪サテライトキャンパス内グリーフケア研究所
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「南方熊楠―実証研究を越えて―」2015

    • 著者名/発表者名
      唐澤太輔
    • 学会等名
      早稲田大学地域文化研究所研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学14号館
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「南方熊楠―日本人の可能性の極限―」2015

    • 著者名/発表者名
      唐澤太輔
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi