• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日系アメリカ文学にみる環境思想―食と農業を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 26770114
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関米子工業高等専門学校

研究代表者

早水 英美 (岸野英美)  米子工業高等専門学校, その他部局等, 講師 (90512252)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード環境文学 / エコクリティシズム / 日系アメリカ人作家 / 日系カナダ人作家 / 日系北米文学 / 環境正義 / 有機農業 / フードシステム / 食の正義
研究成果の概要

本研究では、マスモトやオゼキを中心とする日系アメリカ人作家の作品を食と農業に関連するエコクリティシズムを援用して分析した。研究成果は、本研究テーマに関する論考を含む特別記事2本、マスモトとオゼキの食や農業へのオルタナティヴな視点とその可能性を探る論考を掲載した『変容するアメリカの今』(2015)の共著出版、国際学会での発表を含む5回の口頭発表、日系カナダ人作家の招聘として結実した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「ジャネット・フィスキオ、エコクリティシズムを揺るがす--農本主義、場所、市民性再考」2014

    • 著者名/発表者名
      岸野英美 ( 早水英美 )
    • 雑誌名

      エコクリティシズム・レヴュー

      巻: 7 ページ: 102-104

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「へザー・ハウザー、驚異的な馴染みなさ--エコ・シックネス、感情、『エコー・メイカー』2014

    • 著者名/発表者名
      岸野英美 ( 早水英美 )
    • 雑誌名

      エコクリティシズム・レヴュー

      巻: 7 ページ: 111-113

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「食に潜むリスクの伝え方―Ruth L.OzekiのMy Year of Meats(1998)におけるメディアを再考する―」2015

    • 著者名/発表者名
      岸野英美(早水英美)
    • 学会等名
      中・四国アメリカ文学会 冬季大会
    • 発表場所
      比治山大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] "Hidden Messages in Food: Representation of the Peach in Japanese American Literature"2015

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Kishino (Hayamizu)
    • 学会等名
      2015 ASLE Biennial Conference
    • 発表場所
      University of Idaho, Moscow
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「研究発表要旨 日系アメリカ人作家における桃の象徴性 ―マスモトとオゼキの作品を中心に」2014

    • 著者名/発表者名
      岸野英美 ( 早水英美 )
    • 学会等名
      中・四国アメリカ学会第42回年次大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「アメリカのフードシステムとルース・L・オゼキの作品」2014

    • 著者名/発表者名
      岸野英美 ( 早水英美 )
    • 学会等名
      第 27 回エコクリティシズム研究学会
    • 発表場所
      神戸市立外国語大学
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「アメリカの不自然な食べものをめぐって―Ruth L. OzekiのAll Over Creation 再考」2014

    • 著者名/発表者名
      岸野英美 ( 早水英美 )
    • 学会等名
      第113回アジア系アメリカ文学研究会例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『変容するアメリカの今』2015

    • 著者名/発表者名
      岸野英美(早水英美)他10名
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      大阪教育図書
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi