• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語文処理における眼球運動計測を用いた実験手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26770134
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関成城大学 (2015-2016)
東京大学 (2014)

研究代表者

新井 学  成城大学, 経済学部, 専任講師 (20568860)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード眼球運動 / 日本語理解 / 関係節文 / 予測 / 動詞末位型言語 / 統計分析 / 眼球運動測定 / 言語理解 / 構造的曖昧性 / 日本語関係節 / 予測処理 / 構造的予測 / 関係節
研究成果の概要

本研究では眼球運動測定による日本語理解調査を行い、「予測に基づく文処理モデル」の動詞末位型言語における妥当性を検証すること、そしてその研究成果をもとに眼球運動測定を用いた日本語理解研究の手法を体系的にまとめることを目標とした。研究成果として、日本語では格情報を用いた漸進的処理の中で構造的出現頻度と同時に曖昧性が解消されるまでの時間の長さによって予測的処理が行われるという貴重な知見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 言語理解研究における眼球運動データ及び読み時間データの統計分析2016

    • 著者名/発表者名
      新井学
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 64 ページ: 201-231

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二言語の理解と学習における誤りの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      新井学
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 214 ページ: 73-96

    • NAID

      120005972359

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Unforced Revision in Processing Relative Clause Association Ambiguity in Japanese: Evidence Against Revision as Last Resort2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamada, Manabu Arai, and Yuki Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Psycholinguistic Research

      巻: - 号: 3 ページ: 1-54

    • DOI

      10.1007/s10936-016-9457-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 言語理解研究における眼球運動データ及び読み時間データの統計分析2016

    • 著者名/発表者名
      新井学, Douglas Roland
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] It's harder to break a relationship when you commit long2016

    • 著者名/発表者名
      Manabu Arai, Chie Nakamura
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Importance of making (prediction) errors in L2 processing2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M.
    • 学会等名
      22nd Annual Conference on Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, ビルバオ(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do word-based expectations influence structural priming?2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., Chang, F., & Ishikawa, M.
    • 学会等名
      22nd Annual Conference on Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, ビルバオ(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Priming from a previously predicted but unseen verb2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., Nakamura, C., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      22nd Annual Conference on Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, ビルバオ(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distance-independent factor for the processing asymmetry of Japanese subject/object relative clauses2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Kahraman, B.
    • 学会等名
      言語科学会第18回国際年次大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 眼球運動測定による注視時間データと反応時間としての読み時間データの分析2015

    • 著者名/発表者名
      新井学
    • 学会等名
      コーパス日本語学ワークショップ・サテライトシンポジウム「統計的言語研究の現在」
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Processing Japanese sentences as a zero-sum game2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida, S., Arai, M., Miyamoto, E. T., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      言語科学会第17回国際年次大会(JSLS 2015)
    • 発表場所
      大分県別府市別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Processing Japanese sentences as a zero-sum game2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida. S., Arai, M., Miyamoto, E. T., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      The 17th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prune early or prune late? Surprisal will cost you either way2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida, S., Arai, M., Miyamoto, E. T., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      Annual CUNY conference on Human Sentence Processing
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi