研究課題/領域番号 |
26770171
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
英語学
|
研究機関 | 東京外国語大学 (2015-2017) 京都府立大学 (2014) |
研究代表者 |
大谷 直輝 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 講師 (50549996)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 前置詞 / 多義性 / 文法化 / 構文 / コーパス / 動機づけ / 認知言語学 / 構文文法 / 談話機能言語学 / 不変化詞 / 直示的機能 / 類義性 / 句動詞 / 意味拡張 |
研究成果の概要 |
本研究では、認知言語学の初期の頃からの中心的なテーマである前置詞の基本的な意味関係(多義性、類義性、反義性)の記述・分析を行う。本研究の研究成果は以下の三点に要約できる。第一に、身体性に注目した前置詞の意味記述を進めることで、辞書の執筆を行った。第二に、前置詞の基本的な意味関係を定量的に考察するため、言語コーパスに基づく意味分析手法を構築して改良した。第三に、言語機能を動機づける要因としての身体性に注目することで、前置詞やその副詞形である不変化詞には身体基盤に基づいて、内容的な意味から拡張した文法機能や談話機能が存在する点を明らかにした。
|