• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語発話能力の育成に向けたピア・フィードバックの活用-縦断的な観点から-

研究課題

研究課題/領域番号 26770192
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関大阪大学

研究代表者

リー シーチェン・ナンシー  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (60512308)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードpeer review / oral proficiency / CAF / complexity / accuracy / fluency / speaking development / peer feedback / 英語発話能力 / スピーキング / ピア・フィードバック / 流暢さ / 正確さ / 複雑さ
研究成果の概要

本研究は英語発話能力の育成に向けたピア・フィードバックの活用とその影響を考察した。縦断的に調査をすると、被験者の全員の英語力が向上したものの、peer reviewは対照群流より、暢さ、正確さと複雑さが全部成長した。一方、language-focused-instruction groupと比べると、peer view groupの正確さの成長が高かった。また、英語に関するanxiety 及びself evaluationが最もpositively変わったことが分かった。日本人大学生の英語発話能力の育成に向けてpeer-reviewの影響が有効であったことが分かった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effects of language-focused instruction on oral proficiency development: The growth of complexity, accuracy, and fluency2015

    • 著者名/発表者名
      Lee Nancy Shzh-chen
    • 雑誌名

      Forthcoming

      巻: 16 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] My personal experience with using the CALL classroom2015

    • 著者名/発表者名
      Lee Nancy Shzh-chen
    • 雑誌名

      Cybermedia Forum

      巻: 16 ページ: 38-39

    • NAID

      120006502787

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Effects of explicit instruction on EFL speaking proficiency development2015

    • 著者名/発表者名
      Lee Nancy Shzh-chen
    • 学会等名
      Faces of English
    • 発表場所
      The University of Hong Kong (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing oral proficiency through explicit teaching2014

    • 著者名/発表者名
      Lee Shzh-chen Nancy
    • 学会等名
      The Japan Association for Language Teaching (JALT)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of explicit instruction on oral proficiency development2014

    • 著者名/発表者名
      Lee Shzh-chen Nancy
    • 学会等名
      Kyoto JALT
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of explicit teaching on the speaking proficiency development of Japanese university students2014

    • 著者名/発表者名
      Lee Shzh-chen Nancy
    • 学会等名
      The Japan Association of College English Teachers (JACET)
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of explicit teaching on EFL oral proficiency development2014

    • 著者名/発表者名
      Lee Shzh-chen Nancy
    • 学会等名
      International Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The influence of explicit teaching on EFL speaking fluency development2014

    • 著者名/発表者名
      Lee Shzh-chen Nancy
    • 学会等名
      International Conference on Applied Linguistics & Language Teaching (ALLT)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi