• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近現代イギリスにおける身体観・疾病観・死生観

研究課題

研究課題/領域番号 26770261
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関立教大学 (2017)
清泉女子大学 (2014-2016)

研究代表者

高林 陽展  立教大学, 文学部, 准教授 (30531298)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード近現代イギリス / 身体観 / 疾病観 / 死生観 / 体温計測 / マーケティング / インフルエンザ / ジェンダー / 医療技術史 / 身体史 / 臨床体温計測 / イギリス / 健康管理 / 医学史 / 近代イギリス / 体温計 / 医療機器
研究成果の概要

本研究は、19世紀後半から20世紀前半のイギリスにおける身体観・疾病観・死生観の変化を分析することを目的とし、具体的には現地調査を通じて体温計の利用法という事例を検討した。その結果、体温計の利用は、技術的発展、マーケティング技法の発展、1918-19年インフルエンザという新規感染症への恐怖、家庭看護を女性のジェンダーとする文化を要因とすることを確認した。この知見は、医療の社会史学会大会(於ケント大学;平成28年7月8日)にて口頭報告し、平成29年度には国際学会誌East Asian Journal of Science and Technologyに論文として投稿し、現在審査が進められている。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 正気と狂気のあいだ―コルニー・ハッチ精神病院火災事件(一九〇三年)の表象をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 78 ページ: 95-116

    • NAID

      120006470257

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 後期フーコーと近代史研究のこれから (立教大学史学会大会特集報告) (<特集>近代の編成原理 : イギリス、アメリカ、日本における組織、倫理、専門知)2016

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 76 号: 2 ページ: 145-154

    • DOI

      10.14992/00012086

    • NAID

      120005753384

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00012086/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦期イギリスにおける医学の制度化 : 生理学の興隆をめぐって (特集 近代イギリス科学の制度化 : イギリス史研究者の視点から)2016

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      化学史研究

      巻: 43(3) ページ: 156-169

    • NAID

      40020963196

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦争神経症の「歴史」から「文化史」へ : 戦争と神経症はなぜ結びついたのか (第19回日本精神医学史学会) -- (シンポジウム 戦争と精神医学)2016

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      精神医学史研究

      巻: 20(1) ページ: 32-36

    • NAID

      40020895851

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 後期フーコーと近代史研究のこれから2016

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 76 ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦争神経症の「歴史」から「文化史」へ-戦争と神経症はなぜ結びついたのか2016

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      精神医学史研究

      巻: 20 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 20世紀前半イギリスにおける教会・心理学者・精神科医の相克 : スピリチュアル・ヒーリング問題をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 雑誌名

      清泉女子大学キリスト教文化研究所年報

      巻: 22 ページ: 59-85

    • NAID

      120005646935

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 史料から見る近代的身体-近現代イギリスにおける体温計の製造・販売・流通をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 学会等名
      立教大学史学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The "quantified self" in history: clinical thermometry in England between the late nineteenth and early twentieth century2016

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Takabayashi
    • 学会等名
      Medicine in its place: situating medicine in historical contexts, Society for the Social History of Medicine
    • 発表場所
      University of Kent
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 医学研究委員会から医学研究評議会へ-大戦期の経験と医学研究の制度化-2015

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 学会等名
      化学史学会年会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 近現代イギリスにおける痛みの医学史-人間身体の神経学的理解の確立2014

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 学会等名
      イギリス史研究会
    • 発表場所
      明治大学駿河台校舎
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 痛みと感情のイギリス史2017

    • 著者名/発表者名
      伊東 剛史、後藤 はる美
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • ISBN
      9784904575598
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 精神医療、脱施設化の起源――英国の精神科医と専門職としての発展1890-19302017

    • 著者名/発表者名
      高林陽展
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      みすず書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 痛みと感情のイギリス史2017

    • 著者名/発表者名
      伊東剛史・後藤はる美編
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 精神医学の歴史と人類学2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木晃仁・北中淳子編
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi