• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滞日ネパール人の生活実践と労働動態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26770290
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関国立民族学博物館 (2015-2016)
名古屋大学 (2014)

研究代表者

森田 剛光  国立民族学博物館, 研究戦略センター, 外来研究員 (80650093)

研究協力者 シュレスタ ディネス  ネパール商工会議所, 建築家
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードネパール / 移民 / 外国人労働者 / 移住労働者 / 在日外国人 / 社会調査 / 文化人類学 / エスニシティ
研究成果の概要

日本で急増する滞日ネパール人の生活実践と労働動態に関する調査を行った。ネパール人の急激な増加は、従来まで滞日ネパール社会に変質を生じさせている。移民労働者を支える代行サービス、ビジネスの広がりをみせ、日本人との関わりが希薄であっても日本での生活、労働に従事することが可能になってきている。日本の中の移民、滞日外国人の研究は、重要性が増している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Photographs and archives leaving Thakali culture ― Visual Anthropological Studies about Thakali2016

    • 著者名/発表者名
      MORITA,Takemitsu
    • 雑誌名

      Thasang:Thakali research center

      巻: 3 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 世界と友だちになるおしごと ~文化人類学フィールドワークの実践2017

    • 著者名/発表者名
      森田剛光
    • 学会等名
      NEPA第七回 総会
    • 発表場所
      一般財団法人大阪市教員会館
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disaster Risk Reduction (DRR) - Compartive between Japan and Nepal2016

    • 著者名/発表者名
      MORITA, Takemitsu
    • 学会等名
      Interaction Program "SAVE THE LIFE" NEPA
    • 発表場所
      Nepal Chamber of Commerce,Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパールとの交流・日本の中のネパール2016

    • 著者名/発表者名
      森田剛光
    • 学会等名
      ネパール復興支援チャリティコンサート・講演(主催:吹田市人権啓発推進協議会)
    • 発表場所
      吹田市西山田地区公民館
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 知っていますか? ネパールという国・大地震の後2015

    • 著者名/発表者名
      森田剛光,ディネス・シュレスタ
    • 学会等名
      ネパール震災復興支援の講演会・演奏会(主催:公益財団法人東大阪市文化振興協会)
    • 発表場所
      東大阪市鴻池新田会所
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネパール大地震と復興支援2015

    • 著者名/発表者名
      森田剛光,ディネスシュレスタ
    • 学会等名
      Power For Nepalチャリティーコンサート(主催:一般財団法人むくの木ホール)
    • 発表場所
      むくの木ホール
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これからのネパールで一番必要と考える防災教育と避難場所2015

    • 著者名/発表者名
      森田剛光
    • 学会等名
      ネパールNRN関西主催・ネパール大地震被災者追悼式
    • 発表場所
      大阪市北区区民センター
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変わるネパール社会、海外、日本との関わり2014

    • 著者名/発表者名
      森田剛光
    • 学会等名
      公益社団法人日本ネパール協会・第67回関西ネパールロビー
    • 発表場所
      大阪弥生会館(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Resistance and inclusion of global ethnic networks: case study of Thakali in Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      MORITA,Takemitsu
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences Inter-Congress 2014
    • 発表場所
      International Conference Hall of Makuhari Messe, Chiba City
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「コラム5 機材選びに役立つ情報」『100万人のフィールドワーカーシリーズ 第15巻 フィールド映像術』2015

    • 著者名/発表者名
      森田剛光(分藤大翼・川瀬慈・村尾静二編)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      古今書院:東京
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 公益社団法人日本ネパール協会・関西支部

    • URL

      http://www.nichine-kansai.org/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi