• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーストラリア多文化主義下の先住民とスーダン難民の緊張関係をめぐる人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26770300
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関広島大学 (2016-2017)
明石工業高等専門学校 (2014-2015)

研究代表者

栗田 梨津子  広島大学, 総合科学研究科, 助教 (10632672)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード先住民 / スーダン難民 / 多文化主義 / オーストラリア / 黒人性 / アフリカ難民 / アフリカ系難民 / スーダン人 / 白人性 / 難民
研究成果の概要

(1)オーストラリア主流社会では、先住民とスーダン難民を白人の権威を脅かす存在として一括する黒人性(ブラックネス)という認識上のカテゴリーが形成されていた。両集団は黒人性をある程度内面化していたが、スーダン難民の間では、黒人性から距離を置き、膚の色以外での白人性を積極的に獲得しようとする動きが見られた。(2)その結果、多文化主義下での両集団に対する白人の評判において、主流社会への適応の努力という点で、先住民よりもスーダン人の方が勝っていたことが両集団間の緊張関係の一因となりつつあること、そのことが白人性のさらなる強化をもたらしていることが一定度明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 古典的人種主義と新人種主義の狭間で-オーストラリアにおける先住民およびスーダン人の「ブラックネス」をめぐる考察2018

    • 著者名/発表者名
      栗田梨津子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 82 ページ: 557-566

    • NAID

      40021584291

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] メディアにおける先住民と スーダン難民の描写に関する考察 -アデレードを事例に-(研究ノート)2016

    • 著者名/発表者名
      栗田梨津子
    • 雑誌名

      オーストアリア・アジア研究紀要

      巻: 1 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 新自由主義と先住民性の揺らぎ-アデレード北西部郊外の人種関係の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      栗田梨津子
    • 雑誌名

      オーストラリア研究

      巻: 29 ページ: 1-15

    • NAID

      110010050946

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity Negotiation among Indignous Youth in Adelaide: Towards the Use of Essentialising and Hybridising Strategies2015

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Kurita
    • 雑誌名

      Journal of Australian Studies

      巻: 28 ページ: 19-35

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Entanglement of Indigeneity with Class and Locality: The Case of North Western Adelaide2017

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Kurita
    • 学会等名
      Race, Whiteness and Indigeneity International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies in the Description of Indigenous and Sudanese Peoples in the Australian Media: The Case of Adelaide2016

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Kurita
    • 学会等名
      International Association of Austrlaian Studies Conference 2016
    • 発表場所
      University of Notre Dame Australia
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新自由主義と先住民性の揺らぎ-アデレード北西部郊外の人種関係の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      栗田梨津子
    • 学会等名
      オーストラリア学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Indigenous Youth and Identity Negotiation in an Urban Setting: Life Experiences of “Mixed-Blood” Indigenous People in Adelaide2014

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Kurita
    • 学会等名
      International Conference of the Australian Studies
    • 発表場所
      Sophia University (Tokyo)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 多文化国家オーストラリアの都市先住民―アイデンティティの支配に対する交渉と抵抗2018

    • 著者名/発表者名
      栗田梨津子
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346618
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] オーストラリア先住民と日本-先住民学・交流・表象2014

    • 著者名/発表者名
      山内由理子、飯嶋秀治、デボラ・ルイズ・ウォール、金森マユ、鎌田真弓、窪田幸子、栗田梨津子、小坂恵敬、GORI、佐和田敬司、塩原良和、マーティン中田、コーリン・増田、松岡智広、若園雄志郎
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi