• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国における家族法のジェンダー構造に関する比較法学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780001
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎法学
研究機関北海道大学

研究代表者

李 妍淑  北海道大学, 法学研究科, 講師 (90635129)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード家族法 / 婚姻法 / ジェンダー / 比較法 / 中国法 / 中国 / 韓国 / 台湾 / 多様性 / 東アジア
研究成果の概要

本研究では、中国で伝統的な家父長制支配からの女性解放を目指すために制定された婚姻法を対象に、それが成立した立法背景、改正過程および法解釈に見られる特徴についてジェンダー視点からの検討を試みた。その結果、中国の婚姻法には、西洋近代法においてもみられる平等な主体間における私権を規律する市民法という性格のほかに、中国共産党による家族管理政策を「合法」的に推し進めるための手段たる法的性格を持ち合わせていることが明らかになった。また、こうした特徴を台湾と韓国の関連法制度と比較し、中国婚姻法における個人より家族共同体を重視する家族観を浮き彫りにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (18件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 中国家族法(7)2017

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 749号 ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(8)2017

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 751号 ページ: 59-65

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(9)2017

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 752号 ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(1)2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 741号 ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(2)2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 742号 ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(3)2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 743号 ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(4)2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 745号 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(5)2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 747号 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国家族法(6)2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 748号 ページ: 28-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾とマレーシアにおけるDV被害者支援の現状と課題:何が制度を機能させるのか2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑ほか
    • 雑誌名

      アジア女性研究

      巻: 25号 ページ: 37-55

    • NAID

      40020778850

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国のジェンダー法政策推進過程における婦女聯合会の役割(3)2015

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 66巻 ページ: 260-229

    • NAID

      120005625340

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中国のジェンダー法政策推進過程における婦女聯合会の役割(4)2015

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 66巻 ページ: 132-91

    • NAID

      120005656342

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中国の人口政策と女性の権利2015

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      亜細亜女性法学

      巻: 18号 ページ: 157-175

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国的文脈におけるリベラリズムーー潜在力と苦境2015

    • 著者名/発表者名
      劉擎(李妍淑訳)
    • 雑誌名

      石井知章編『現代中国のリベラリズム』(藤原書店)

      巻: なし ページ: 163-198

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国のジェンダー法政策推進過程における婦女聯合会の役割(2)2015

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 65 ページ: 390-332

    • NAID

      120005582105

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 韓国のロースクール制度実施5年間の評価について2015

    • 著者名/発表者名
      朴濬佑(李妍淑訳)
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 65 ページ: 330-334

    • NAID

      120005582104

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国のジェンダー法政策推進過程における婦女聯合会の役割(1)2014

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 65 ページ: 314-257

    • NAID

      120005460263

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ジェンダー視点からみる有責配偶者の離婚請求2014

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 雑誌名

      亜細亜女性法学

      巻: 17 ページ: 205-217

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 親子の面会交流における民間団体の役割2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 学会等名
      日本女性学会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 家族支援におけるソーシャルワーカーの役割2016

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 学会等名
      亜細亜女性法学会
    • 発表場所
      ソウル大学・ソウル市(韓国)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国の人口政策と女性の権利2015

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 学会等名
      亜細亜女性法学会
    • 発表場所
      台湾・国立政治大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有責配偶者の離婚請求について――ジェンダー視点からの考察2014

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 学会等名
      東アジア法哲学会(第9回)
    • 発表場所
      韓国外国語大学(韓国ソウル)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国のDV問題をめぐる法的状況2014

    • 著者名/発表者名
      李妍淑
    • 学会等名
      日本女性学会ワークショップ
    • 発表場所
      立正大学(東京都特別区)
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi