• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラテンアメリカにおけるポスト移行期の正義比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 26780092
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関北海道大学 (2016)
独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 (2014-2015)

研究代表者

馬場 香織  北海道大学, 法学研究科, 准教授 (10725477)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードラテンアメリカ政治 / 移行期正義 / ラテンアメリカ / 人権 / 移行期の正義 / 軍事政権 / 記憶 / メキシコ / アルゼンチン / ウルグアイ
研究成果の概要

本研究は、ラテンアメリカ諸国における「ポスト移行期の正義」のパフォーマンスの違いがなぜ生まれるのかを検討したものです。研究成果の一部として、最終年度にはアルゼンチン、メキシコ、ペルーにおける過去の人権侵害をめぐる取り組みに関する一般向けの論考を発表しました。事例の考察からは、「記憶」政策に積極的な政権の登場と人権団体の政策への関与の重要性が示唆される一方で、政策の継続性を担保するための課題も示されました。また、人権問題に深く関わるテーマとして、麻薬紛争および労働政策に関する研究を並行して行い、将来的に複数の政策領域における政策形成のあり方を検討するための重要な成果を得られたと考えています。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 書評 Matthew E. Carnes, Continuity Despite Change: The Politics of Labor Regulaton in Latin America2016

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 57 ページ: 92-95

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ―過去の人権侵害の記憶をたどって―2016

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 246 ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ:過去の人権侵害の記憶をたどって2016

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 246 ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 書評Matthew E. Carnes. Continuity Despite Change: The Politics of Labor Regulation in Latin America2016

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 57 (1) ページ: 92-95

    • NAID

      120006948485

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Power and Institutional Change: Latin American Pension Re-Reforms in a Comparative Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Baba
    • 雑誌名

      Comparative Political Studies

      巻: 48 号: 14 ページ: 1847-1878

    • DOI

      10.1177/0010414015600466

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] メキシコ2015年中間選挙:左派再編と政党政治2015

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 32(2) ページ: 26-37

    • NAID

      130007999955

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民主制下メキシコにおけるPRIの勝利―2012年大統領選再考と「メキシコのための協定」―2014

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 31(2) ページ: 17-29

    • NAID

      130008033729

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 近年のメキシコにみる麻薬紛争と自警団の勃興2016

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラテンアメリカにおける年金制度再改革2015

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] メキシコにおけるサブナショナル権威主義の崩壊再考:ギブソンの民主化論の批判的検討を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      馬場香織
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [図書] ラテンアメリカの市民社会組織―継続と変容―2016

    • 著者名/発表者名
      宇佐見耕一、菊池啓一、馬場香織、岡田勇、村上勇介、坂口安紀、近田亮平
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi