• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際資本市場と銀行システムの脆弱性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関首都大学東京

研究代表者

松岡 多利思  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (70632850)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード金融危機 / 資本流入 / 流動性 / 銀行危機 / 資産価格 / 金融伝播 / 金融自由化 / 資産市場
研究成果の概要

本研究では簡潔な銀行理論モデルを構築し、資本流入と銀行危機の関係性について分析した。本理論モデルでは2つの均衡が導出され、1つは銀行危機が生じない均衡、もう一つは銀行破綻と資産価格の暴落がある確率で生じる均衡である。後者の均衡は、主に新興国の金融危機で観察されるいくつかの要素を捉えており、危機発生のメカニズム解明に貢献した。また、従来金融システムの安定化に貢献すると考えられていたマクロ政策、流動性規制政策や預金保険政策、が実はシステムを不安定化させる要素があることが判明した。今後の政策立案に対する重要な示唆を提供するものであると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] THE POLITICS OF FINANCIAL DEVELOPMENT AND CAPITAL ACCUMULATION2017

    • 著者名/発表者名
      TARISHI MATSUOKA, KATSUYUKI NAITO, KEIGO NISHIDA
    • 雑誌名

      Macroeconomic Dynamics

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 358-383

    • DOI

      10.1017/s136510051600136x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Banks and Liquidity Crises in Emerging Market Economies2015

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka
    • 雑誌名

      Social Science Research Network (SSRN)

      巻: 1 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Financial Contagion in a Two-Country Model2015

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka
    • 雑誌名

      Social Science Research Network (SSRN)

      巻: 1 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incomplete Deposit Contracts, Banking Crises, and Monetary Policy2014

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka, Yasuhiro Nakamoto
    • 雑誌名

      Kyushu Sangyo University Discussion Paper

      巻: 68 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Financial contagion in a two-country model2016

    • 著者名/発表者名
      松岡多利思
    • 学会等名
      日本経済学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Financial contagion in a two-country model2016

    • 著者名/発表者名
      松岡多利思
    • 学会等名
      SWET( Summer Workshop on Economic Theory )
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Banks and Liquidity Crises in Emerging Market Economies2015

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka
    • 学会等名
      PET 2015
    • 発表場所
      ルクセンブルク市(ルクセンブルク)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Banks and Liquidity Crises in an Emerging Market Economy2015

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka
    • 学会等名
      日本経済学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Banks and Liquidity Crises in Emerging Market Economies2015

    • 著者名/発表者名
      松岡多利思
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Incomplete Deposit Contracts, Banking Crises, and Monetary Policy2014

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka
    • 学会等名
      SWET 2014
    • 発表場所
      小樽商科大学(小樽)
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Incomplete Deposit Contracts, Banking Crises, and Monetary Policy2014

    • 著者名/発表者名
      Tarishi Matsuoka
    • 学会等名
      PET 2014
    • 発表場所
      ワシントン大学(シアトル・アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Tarishi Matsuoka

    • URL

      https://sites.google.com/site/tarishimatsuoka/home

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=2742179

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 経営学専攻 経営学系 教員紹介

    • URL

      http://www.kyouikujouhou.eas.tmu.ac.jp/teacherprofile/6/6806_00718.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi