• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災者の復興予見を考慮した災害復興政策に対する提言

研究課題

研究課題/領域番号 26780139
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関神戸大学 (2015-2017)
東北大学 (2014)

研究代表者

堀江 進也  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (50633468)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード居住地移転問題 / 災害復興 / 阪神淡路大震災 / 東日本大震災 / 南海トラフ大地震 / 災害 / 復興 / 生活再建 / リスク認識 / 居住地移転 / 個人レベルの復興 / ヘドニック / 災害リスク認識 / 公共入札 / 談合 / 災害リスク管理 / 備蓄 / 災害準備
研究成果の概要

阪神淡路大震災における神戸市の復興のケースと、東日本大震災から現在復興途上にある東北3 県の両方のケースを分析対象とし、災害からの復興において重要な役割を果たす「人口流出への対策」を考察した。被災者・住民に対する大規模アンケートデータと被災地経済データを用いて①被災者の復興に対する予想形成に影響を与える要素を検証すること、②予想と実際の復興の乖離(復興の正確さ)の指標の構築を行うことを主目的とし、③それらの要素が被災者の居住地選択に与える影響を定量的手法を用いて精査し、今後の震災復興計画に対する政策提言を行った。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Why Do People Leave or Stay in Fukushima?2018

    • 著者名/発表者名
      S. Horie, S. Managi
    • 雑誌名

      Journal of Regional Science

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 840-857

    • DOI

      10.1111/jors.12341

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大震災からの生活水準の回復2017

    • 著者名/発表者名
      地主敏樹 堀江進也 萩原泰治
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 216 (6) ページ: 1-14

    • NAID

      120006534500

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Job Opportunity and Ownership Status: Return Decision After the Great East Japan Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Sanaei、Shinya Horie、Shunsuke Managi
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 0 号: 01 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1142/s0217590816400087

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 持続可能な災害復興戦略2015

    • 著者名/発表者名
      堀江進也, 馬奈木俊介
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 8 ページ: 35-38

    • NAID

      130005111685

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Job Opportunity and Ownership Status: Return Decision after the Great East Japan Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      S. Mohammad, S. Horie, and S. Managi
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Changes in the Residents' Landslide Risk Perception by 1995 Kobe Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Horie
    • 学会等名
      環境経済政策学会2016年大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2017-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Changes in the Residents’Landslide Risk Perception by 1995 Kobe Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Sasakawa
    • 学会等名
      The Sixth Congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2017-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Skills of Critical Thinking and Residential Relocation for Disaster Risk Reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Horie
    • 学会等名
      環境経済政策学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Skills of Critical Thinking and Residential Relocation for Disaster Risk Reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Horie
    • 学会等名
      第25回土木学会地球環境シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What drives a household to purchase a disaster insurance?: An empirical study of 2016 Kumamoto Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Horie
    • 学会等名
      64th Annual North American Meetings of the Regional Science Association International
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Relationship between the Choice of Residential Area and Landslide Risk Perception after 1995 Kobe Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Horie
    • 学会等名
      Mid-continent Regional Science Association 48th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What Drives People to Return to Fukushima? An Assessment using Decision tree Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Horie
    • 学会等名
      Mid-continent Regional Science Association 48th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainable Strategies for Recovery from Natural Disasters2015

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      Kobe University Global-Link Forum in Taipei
    • 発表場所
      台湾大学 (台北, 台湾)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 行政による防災備蓄の落とし穴2015

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      第203回神戸大学RCUSSオープンゼミナール
    • 発表場所
      神戸市市役所(神戸市, 兵庫県)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Assessment of Crowding-Out Effectin Disaster Preparedness2015

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      62nd Annual North American Meetings of the Regional Science Association International
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自治体BCPと市民の飲料水備蓄について2015

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      BCAO関西支部・神戸大学意見交換会 「神戸大学の事業継続・企業防災分野の研究成果と、BCPの実際」
    • 発表場所
      神戸市東灘区民ホール(神戸市, 神戸市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Information Update for Disaster Insurance after Catastrophes2015

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2015年大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市, 京都府)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-Insuring Behaviour and Individual-level Preparedness to Natural2014

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      The 13th International Conference of the Japan Economic Policy Association
    • 発表場所
      明治大学 (東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Self or Public Protection?2014

    • 著者名/発表者名
      堀江進也
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2014年大会
    • 発表場所
      法政大学 (東京都・町田市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Disaster Economics2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi