• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

航空ネットワークを考慮した空港民営化政策の理論・実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780148
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関大分大学 (2017)
鹿児島大学 (2014-2016)

研究代表者

川崎 晃央  大分大学, 経済学部, 准教授 (10452723)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード空港民営化 / 航空ネットワーク / 複数市場 / 地方管理空港 / 二重マージン
研究成果の概要

本研究では,国際ハブ空港の民営化の議論をしている先行研究に地方空港を加えて空港の民営化(部分民営化の可能性も含む)が実現するか否かについてモデル分析を行っている.同時に,航空会社のネットワークが民営化政策に及ぼす影響も考察している.その結果,地方空港へ移動する乗客の消費者余剰が,外国へ流出する国内の所得より大きい(小さい)ならば,民営化は実現しない(実現する)ことが示されている.また,国内の航空会社が海外の地方空港へ直通便を運航することで,自国の民営化の程度は下がる一方,外国の民営化の程度は上昇することを示している.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Partial privatization in asymmetric multi-market competition2017

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央,内藤徹
    • 雑誌名

      九州経済学会年報

      巻: 55 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Airport privatization including domestic airline networks2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Kawasaki
    • 雑誌名

      Review of Urban and Regional Development Studies

      巻: 29 号: 1 ページ: 2-17

    • DOI

      10.1111/rurd.12056

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Airport privatization competition and carrier's economies of density2016

    • 著者名/発表者名
      川崎 晃央
    • 雑誌名

      九州経済学会年報

      巻: 54 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Airline’s Network Structure and Partial Privatization of Airport2018

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Privatization of a multi-product public firm2017

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Airport fee competition, partial privatization, and foreign carrier's entry2017

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央
    • 学会等名
      九州経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An incentive of hub airports to keepconnecting markets2016

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Airport privatization and carrier's economies of density2016

    • 著者名/発表者名
      川﨑 晃央
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Airport privatization competition and carriers’ economies of density2016

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Airport privatization and economies of density2015

    • 著者名/発表者名
      川﨑 晃央
    • 学会等名
      九州経済学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Privatized airport or locally managing airport: The influence of hub-spoke airline network2015

    • 著者名/発表者名
      川﨑 晃央
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Uniform or discriminatory pricing in the international hub airport2014

    • 著者名/発表者名
      川崎晃央
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Uniform or discriminatory pricing in the international hub airport2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Kawasaki
    • 学会等名
      Asian Regional Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル国立大学(韓国・ソウル市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi