• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境政策による技術革新の効果分析

研究課題

研究課題/領域番号 26780158
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関山形大学

研究代表者

杉野 誠  山形大学, 人文学部, 准教授 (60535780)

研究協力者 堀江 哲也  上智大学, 経済学部, 准教授
井上 雄介  東京大学, 大学院・経済学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード環境規制 / イノベーション / 技術進歩 / 研究開発投資 / 研究開発
研究成果の概要

本研究の目的は、環境規制と技術革新の関連性を様々な視点から分析することである。そのために、理論モデル・シミュレーションモデルの構築と実証分析を行った。具体的には、環境規制として、トップランナー規制とCAFE規制をモデル化し、技術への投資を分析した。その結果、環境規制の強度が投資額に影響を与えることが明らかとなった。そのため、環境規制の種類ではなく、目標値の方が重要であることが示唆された。また実証分析では、CO2および大気汚染物質の排出量と技術進歩の関係を分析した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 環境情報開示と企業価値―CDPレポートによる評価―2017

    • 著者名/発表者名
      杉野誠、井上雄介
    • 雑誌名

      環境科学会誌

      巻: 30 ページ: 150-160

    • NAID

      130005519569

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 日本の製造業における大気汚染物質量変化と環境規制2015

    • 著者名/発表者名
      堀江哲也
    • 学会等名
      環境経営学会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の製造業の技術は後退したのか-CO2排出量の要因分解-2014

    • 著者名/発表者名
      杉野誠
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi