• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバルインバランス及び過剰流動性の調整と国際金融システムの安定化

研究課題

研究課題/領域番号 26780186
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関山口大学

研究代表者

山本 周吾  山口大学, 経済学部, 准教授 (70593599)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードグローバル流動性 / ネットワーク効果 / 国際銀行ネットワーク / 国際資本移動 / 国際銀行間ネットワーク / Cross Border Bank Flow / Multiplier Effect / Global Factor / Network Effect / グローバルインバランス
研究成果の概要

本研究では、国際金融システムの安定化のための制度設計に関わる基礎的な分析をおこなった。その際に、本研究では特にグローバル流動性及び過剰流動性の国境を超えるspillover効果に注目して実証分析をおこなった点に大きな特徴がある。研究成果は大きく分類して以下の2点にまとめることができる。1つ目は、国際銀行ネットワーク効果を通じたグローバル流動性及び過剰流動性の増幅効果の証明、2つ目は金融危機の原因とされているnon-core liabilityの欧州内でのspillover効果の証明である。なお、これらの研究成果は海外の査読付き雑誌に現在投稿中である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 暴走する国際資本移動:ネットワーク理論による増幅・収縮メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 雑誌名

      大銀協フォーラム研究助成論文集

      巻: 19 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Banking Network Amplification Effects on Cross-Border Bank Flows2015

    • 著者名/発表者名
      Shugo Yamamoto
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経済学研究科 Discussiton Paper

      巻: 1533 ページ: 134-134

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Banking Network Multiplier Effects on Cross-Border Bank Inflows2017

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      Western Economic Association International
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバル流動性:概念整理と展望2017

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      第14回 Modern Monetary Economics Summer Institute (MME SI) in Kobe:「グローバル流動性のリスクマネジメント」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ユーロ域内の銀行貸出の非対称性2017

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      第14回 Modern Monetary Economics Summer Institute (MME SI) in Kobe:「グローバル流動性のリスクマネジメント」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ”Estimating asset price bubbles: volatility approach”論文に対する討論2017

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      日本国際経済学会関西部会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス(大阪市北区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Banking Network Amplification Effects on Cross-Border Bank Flows2017

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      第11回リスク研究センター主催セミナー
    • 発表場所
      滋賀大学(滋賀県彦根市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Banking Network Amplification Effects on Cross-Border Bank Flows2017

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      第7回近畿大学経済研究会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Banking Network Amplification Effects on Cross-Border Bank Flows2016

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      日本金融学会
    • 発表場所
      武蔵大学(東京都練馬区)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ”Factor Decomposition of Japan’s Current Account Balance”論文に対する討論2016

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市千草区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ”Impacts of US Quantitative Easing on East Asian Currencies”論文に対する討論2016

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      日本経済秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ”Uncertainty, Risk Aversion and the Effects on Business Cycles”論文に対する討論2016

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      日本金融学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Banking Network Amplification Effects on Cross-Border Bank Flows2016

    • 著者名/発表者名
      山本周吾
    • 学会等名
      Monetary Economics Workshop(MEW)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市灘区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi