• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四日市コンビナートにおける防災・事業継続のための企業間連携の現状と課題

研究課題

研究課題/領域番号 26780221
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関神戸大学 (2015-2017)
四日市大学 (2014)

研究代表者

藤川 なつこ  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (30527651)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード高信頼性組織 / 組織事故 / リスクマネジメント / 組織間学習 / コンビナート / 防災 / 事業継続 / 人材育成 / 組織間関係 / 社会ネットワーク / 危機管理 / 組織学習 / 経営組織
研究成果の概要

コンビナートでは、ひとつの組織事故がコンビナート全体に波及し、地域社会に甚大な被害をもたらしかねないため、連携を通じた防災力の向上が求められている。
本研究では、第1に、高信頼性組織の特性および高信頼性組織化のプロセスについて明らかにした。第2に、組織間ネットワークにおける組織間学習を類型化するモデルを提示した。第3に、山陽人材育成講座、京葉臨海コンビナート人材育成講座および産業安全塾に対するインタヴュー調査および参与観察を通じて、高信頼性組織化を図る組織間学習について考察を行った。
以上の研究を通して、四日市コンビナートにおける防災・事業継続のための企業間連携の現状と課題を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 高信頼性組織研究の理論的展開-ノーマル・アクシデント理論と高信頼性理論の統合の可能性-2015

    • 著者名/発表者名
      藤川なつこ
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 第48巻第3号 ページ: 5-17

    • NAID

      130005078717

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 組織間ネットワークにおける高信頼性組織化と組織間学習:コンビナートにおける協働人材育成の事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      藤川なつこ
    • 学会等名
      日本情報経営学会第75回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海上運航実習チームのチームワーク評価に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      三沢良、藤川なつこ、渕真輝
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第32回大会
    • 発表場所
      立教大学新座キャンパス(埼玉県新座市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Tentative Research on High Reliability Organization (HRO): Through a case of amid-sized airport2016

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, T., Fujikawa, N. and Konomi, N.
    • 学会等名
      International Symposium on Social Sciences and Management (ISSSM 2016)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-02-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 組織フィールドにおける高信頼性組織化のダイナミクス:信頼性と正統性の獲得・損失プロセスに関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      藤川なつこ
    • 学会等名
      日本情報経営学会第71回全国大会自由論題報告
    • 発表場所
      尾道市立大学(広島県尾道市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高信頼性組織化のための地域連携のあり方:コンビナートにおける防災・事業継続のための人材育成2015

    • 著者名/発表者名
      藤川なつこ
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第31回全国大会報告
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高信頼性組織における二元性の管理-ノーマル・アクシデント理論と高信頼性理論の統合的考察-2014

    • 著者名/発表者名
      藤川なつこ
    • 学会等名
      日本情報経営学会第69会全国大会
    • 発表場所
      日航八重山ホテル
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 想定外のマネジメント【第3版】―高信頼性組織とは何か―2017

    • 著者名/発表者名
      カール・E・ワイク、キャスリーン・M・サトクリフ、中西晶監訳、黒澤壮史・杉原大輔・高木俊雄・寺本直城・中原翔・藤川なつこ・星和樹・三沢良・八坂和吏・矢寺顕行・吉野直人・四本雅人訳
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830949494
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 組織学への道2014

    • 著者名/発表者名
      岸田民樹、高木孝紀、杉浦優子、藤川なつこ、高橋和志
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 「高信頼性組織化のための地域連携のあり方についての研究」科研費NEWS 2017 Vol.2 p.5

    • URL

      https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/22_letter/data/news_2017_vol2/p05.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi