• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産学連携成果の実用化・事業化プロセス:組織内部マネジメントの在り方

研究課題

研究課題/領域番号 26780232
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関甲南大学

研究代表者

高 永才  甲南大学, マネジメント創造学部, 准教授 (40508561)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード産学官連携 / 成果の実用化・事業化 / システムのモジュール化 / 標準インタフェース / 補完技術のイノベーション / ビジネス・エコシステム / ハブ企業 / ニッチ企業 / プラットフォーム企業 / 新市場の形成 / 企業間の信頼 / 産学官連携を通した事業化 / 産学官連携の初期体制 / 産学官連携の技術安定期体制 / 企業間調整体制の変化 / 製品モジュラー化 / 企業間調整のモジュラー化
研究成果の概要

本研究は、産学連携の成果を実用化・事業化に結びつけるマネジメントの在り方を明らかにすることを目的とした。具体的には、成果の組織内部への移転と補完企業を巻き込む実用化・事業化プロセスの在り方を分析した。
分析の結果まず、産学官連携を背景にしたシステムの研究・開発がモジュール化され、実行されたことでその成果の企業への取入れと最終的なシステムの連結が容易となったことが明らかになった。次に、国際的に標準化されたインタフェースを採用することで、開発したシステム間の連携が単純化され、成果の実用化・事業化に必要となる補完技術のイノベーションが様々なレベルで刺激されたことも明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Influencing Factors and Processes Involved in the Commercialization of the Industry-University-Government Alliance Outcomes2017

    • 著者名/発表者名
      Youngjae Koh
    • 雑誌名

      The IAFOR International conference for Sustainability, Energy and the Environment Hawaii 2017 Official Conference Proceedings

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ニッチ企業のビジネス・エコシステムへの参画プロセス-次世代エネルギー・社会システム実証事業の参画企業に対する事例研究に基づく要因分析2016

    • 著者名/発表者名
      高 永才
    • 雑誌名

      商学研究

      巻: 10 ページ: 17-32

    • NAID

      40020978149

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ニッチ企業のビジネス・エコシステムへの参画プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      高 永才
    • 雑誌名

      商学研究

      巻: 第10号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Factors Influencing Establishment and Changes to the System Architecture of Industry-University-Government Alliances2016

    • 著者名/発表者名
      Youngjae Koh
    • 雑誌名

      Journal of Economics, Business and Management (JOEBM)(proceedings)

      巻: Vol4,No.5 号: 5 ページ: 390-394

    • DOI

      10.18178/joebm.2016.4.5.423

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 産学官連携に対するマネジメント-「次世代エネルギー・社会システム実証プロジェクト」における主体間調整-2015

    • 著者名/発表者名
      高 永才
    • 雑誌名

      商学研究

      巻: 第9号

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Factors Influencing the Establishment of Industry-University-Government Collaboration: A Case Study of Next Generation Energy and Social Systems Demonstration in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Youngjae Koh
    • 学会等名
      Institute of International Business and Governance, Research Seminar
    • 発表場所
      The Open University of Hong Kong,Hong Kong
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influencing Factors and Processes Involved in the Commercialization of the Industry-University-Government Alliance Outcomes2017

    • 著者名/発表者名
      Youngjae Koh
    • 学会等名
      IICSEEHawaii 2017
    • 発表場所
      Hawaii Convention center
    • 年月日
      2017-01-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors Influencing Establishment and Changes to the System Architecture of Industry-University-Government Alliances2016

    • 著者名/発表者名
      Youngjae Koh
    • 学会等名
      2016 International Conference on Business and Economics (ICOBE 2016)
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 産学官連携に対するマネジメント-「次世代エネルギー・社会システム実証プロジェクト」における主体間調整-2015

    • 著者名/発表者名
      高 永才
    • 学会等名
      商学研究学会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi