• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

探索と深化をバランスさせるマネジメント・コントロール・システムに関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780250
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関和歌山大学

研究代表者

妹尾 剛好  和歌山大学, 経済学部, 准教授 (60610201)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード管理会計 / 予算管理 / マネジメント・コントロール・システム / BSC / 探索 / 深化 / 両利きの経営 / 会計学
研究成果の概要

近年、探索と深化という、2つのタイプの組織学習を同時に実践する、「両利きの経営」の重要性が指摘されている。本研究の目的は、この2つの組織学習をバランスさせるマネジメント・コントロール・システムを実証的に分析することである。
サーベイ研究による分析の結果、本研究の主たる成果は以下のとおりとなった。予算管理はマネジメント・コントロール・システムの中心であるが、日本企業では「弾力的予算管理」、「統制的予算管理」、「非統制的予算管理」の3つに分類される。このうち、統制的予算管理に分類される企業は、探索と深化という組織学習の程度が高く、両者をバランスさせていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 日本企業の予算管理の類型と探索・深化との関連の分析:探索的研究日本企業の予算管理の類型と探索・深化との関連の分析:探索的研究2017

    • 著者名/発表者名
      妹尾剛好
    • 雑誌名

      原価計算研究

      巻: 41(1)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 変革型リーダーシップが水平的インタラクティブ・ネットワークに与える影響についての予備的研究2015

    • 著者名/発表者名
      妹尾剛好, 横田絵理
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 8(1) ページ: 3-16

    • NAID

      130005150251

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 探索と深化が日本企業の管理会計行動に与える影響:予備的研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉田栄介, 妹尾 剛好, 福島 一矩
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 8(1) ページ: 53-64

    • NAID

      130005150253

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 因果関係を明示する業績報告形式が資源配分の意思決定に与える影響:実験室実験2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間 智広,新井 康平,妹尾 剛好,末松 栄一郎
    • 雑誌名

      原価計算研究

      巻: 39

    • NAID

      110009978831

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 日本企業における予算の修正に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾剛好
    • 学会等名
      日本管理会計学会2016年度年次全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本企業における予算の特徴の分類に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      妹尾剛好
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第42回全国大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マネジメント・コントロールの分析枠組みから見た管理会計研究:文献分析による検討2015

    • 著者名/発表者名
      横田絵理, 乙政佐吉, 坂口順也, 河合隆治, 大西靖, 妹尾剛好
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第41回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 予算管理の問題点に関する分析2015

    • 著者名/発表者名
      妹尾剛好
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第41回全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 因果関係を明示する業績報告形式が資源配分の意思決定に与える影響:実験室実験2014

    • 著者名/発表者名
      佐久間 智広,新井 康平,妹尾 剛好,末松 栄一郎
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第40回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本的管理会計の原理に関する実証研究:知の探索と深化に対する影響の分析2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 栄介,妹尾 剛好,福島 一矩
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第40回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バランスト・スコアカードの活用を変化させる要因の探究-事例に基づく検討-2014

    • 著者名/発表者名
      横田 絵理,妹尾 剛好
    • 学会等名
      日本管理会計学会2014年度全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi