• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非上場株式の公正価値会計における理論と実務の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 26780254
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関流通経済大学

研究代表者

岡本 紀明  流通経済大学, 経済学部, 教授 (00433566)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード財務会計 / 国際会計 / 公正価値会計 / 非上場株式 / 社会学的会計研究 / IFRS第9号 / ファイナンシャリゼーション
研究成果の概要

本研究は、これまであまり注目されていなかった公正価値会計の評価実務と理論(会計制度)の比較分析に重点を置くものであった。研究結果として、「一般的に非上場株式に関しては評価が非常に複雑であり、客観的な評価額の算定が困難であること」に加え、「国際財務報告基準(IFRS第9号)に従い、わが国で非上場株式の公正価値評価を全面的に導入することは、企業の財務情報に少なからず影響を与えること」の2点が明らかになった。
これら研究結果は、査読を経て国際学会での複数回にわたる報告及び複数の研究論文として結実し、想定通りの成果が生まれたと考えられる。研究を進める上で、当該研究助成は不可欠かつ有益であった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 公正価値会計の社会学的分析―非上場株式の評価を題材として―2016

    • 著者名/発表者名
      岡本 紀明
    • 雑誌名

      流通経済大学創立50周年記念論文集

      巻: 1 ページ: 117-148

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ファイナンシャリゼーションと非上場株式の公正価値会計2015

    • 著者名/発表者名
      岡本 紀明
    • 雑誌名

      流通經濟大學論集

      巻: 第49巻第4号 ページ: 375-386

    • NAID

      110010008127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ファイナンシャリゼーションと非上場株式の公正価値会計2015

    • 著者名/発表者名
      岡本紀明
    • 雑誌名

      流通経済大学論集

      巻: 49(4) ページ: 59-70

    • NAID

      110010008127

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 公正価値会計の拡大に関する社会学的分析2015

    • 著者名/発表者名
      岡本 紀明
    • 学会等名
      日本会計研究学会第74回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Relationship between Financialization and Accounting Standards: A Japanese Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Okamoto
    • 学会等名
      The 30th anniversary of the Interdisciplinary Perspectives on Accounting Conference
    • 発表場所
      スウェーデン ストックホルム・ビジネススクール
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Relationship between Financialization and Accounting Standards: A Japanese Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Okamoto
    • 学会等名
      the 30th anniversary of the IPA (Interdisciplinary Perspectives on Accounting) Conference
    • 発表場所
      ストックホルム・ビジネススクール(スウェーデン)
    • 年月日
      2015-07-08 – 2015-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Relationship Between Financialization And Accounting Standards: A Japanese Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Okamoto
    • 学会等名
      第38回ヨーロッパ会計学会(EAA)
    • 発表場所
      英国 グラスゴー大学
    • 年月日
      2015-04-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Relationship between Financialization and Accounting Standards: A Japanese Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Okamoto
    • 学会等名
      The 38th European Accounting Association Annual Congress
    • 発表場所
      グラスゴー(英国)
    • 年月日
      2015-04-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 所属先における個人のホームページ(研究関連)

    • URL

      http://www2.rku.ac.jp/nokamoto/content/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi