• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域包括ケアシステム構築のための地域診断活用支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26780328
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

岡田 栄作  浜松医科大学, 医学部, 助教 (70711183)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード地域包括ケア / 地域診断
研究成果の概要

地域診断の重要性は広く認識されているが、現状では十分ではなく、政策策定に活かされていないなどの課題がある。本研究では、独自の地域診断支援システムを開発し、自治体職員、NPO、企業と連携し、ワークショップなどを通じた共同研究を実施し、自治体の事業計画作成のために利活用できるような地域診断活用支援プログラムの開発を試みた。ワークショップの開催を通じて、地域課題の共有が進み、地域課題を解決するために関係機関との連携を深める取組みへと発展した。厚生労働省が提唱している「多様な主体による生活支援サービスの重層的な提供」を実現するためには、地域診断結果を関係者で共有するワークショップは有用だと考える。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 地域住民と作る地域診断活用支援プログラム開発の試み2017

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作,杉田恵子,櫻木正彦,尾島俊之,近藤克則
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19(2) ページ: 74-78

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステム構築のための地域診断活用支援プログラム開発の試み2016

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作, 杉田恵子, 櫻木正彦, 尾島俊之, 近藤克則
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 18(1) ページ: 56-60

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Elucidation of social factors related to mortality in community-dwelling eolderly people in Japan: 10-year follow-up study of participants in the JAGES project2017

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Okada, Yuko Araki, Katsunori Kondo,Toshiyuki Ojima
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] :地域在住一般高齢者の IADL 低下と食事準備の方法との関連~JAGES2016~2017

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作、中村美詠子、近藤克則、尾島俊之
    • 学会等名
      第 76 回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日常生活圏域ニーズ調査結果から みる2次予防事業対象者の地域診断指標の開発2016

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作 ,近藤克則 ,宮國康弘 ,尾島俊之
    • 学会等名
      第57回日本社会医学会総会
    • 発表場所
      草津市立まちづくりセンター
    • 年月日
      2016-08-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フィルター機能を搭載した地域診断書の開発に関する研究:JAGESプロジェクト2015

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作,近藤克則,宮國康弘,尾島俊之
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日常生活圏域ニーズ調査を用いた地域診断書の開発に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作,近藤克則,宮國康弘,尾島俊之,グループJAGES
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日常生活圏域ニーズ調査データを活用した地域診断指標36指標の開発2014

    • 著者名/発表者名
      岡田栄作,近藤克則,尾島俊之,宮國康弘,中村廣隆,JAGESグループ
    • 学会等名
      第55回日本社会医学会総会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 第6期保険事業策定のための日常生活圏域ニーズ調査データの分析支援のためのHP

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/kaigo_bm/kaigo6/index-kaigo6.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 介護予防政策サポートサイト

    • URL

      http://www.yobou_bm.umin.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 第6期介護保険事業策定のための日常生活圏域ニーズ調査分析支援のためのHP

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/kaigo_bm/kaigo6/index-kaigo6.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi