• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学生の怒りの変容に適したロールレタリングの開発‐想定する他者の違いに着目して‐

研究課題

研究課題/領域番号 26780397
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関東京電機大学

研究代表者

金築 智美  東京電機大学, 工学部, 准教授 (40468971)

研究協力者 金築 優  法政大学, 現代福祉学部, 准教授 (90454082)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード怒り / ロールレタリング / 想定する他者 / 即時的効果 / 長期的効果 / 特性怒り / 怒り対象焦点型 / 受容他者焦点型 / 組み合わせ効果 / 継続的施行 / 怒り対象焦点型RL / 受容他者焦点型RL / 怒り感情 / ロール・レタリング / 受容焦点型 / 認知行動理論
研究成果の概要

本研究では,特性怒りの高い大学生を対象に,2種の対人関係(怒り対象焦点型,受容他者焦点型)に焦点化した異なるタイプのロールレタリング(以下RL)による怒りの変容効果の違いを,即時的及び長期的観点から比較・検討を行い,大学生の怒りの変容に最適なRLを開発することを目的とした。その結果,双方のRL群は共に,特性怒りや怒りの自己陳述の低減に効果を発揮したが,概して,その変化の程度は,受容他者焦点型RL群よりも,怒り対象焦点型RL群の方が大きかった。また,どちらか一方の対人関係に焦点化したRLを継続的に行うことが,より大きな怒りの変容効果を得るためには重要であることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 大学生の怒り変容に及ぼすロールレタリングの即時的効果-想定する他者の違いに着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 雑誌名

      役割交換書簡法・ロールレタリング研究

      巻: 1 ページ: 41-56

    • NAID

      40022137864

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationships of Over-Adaptsion, Attachment Styles, and Meta-Mood for Negative Emotions2016

    • 著者名/発表者名
      KANETSUKI Tomomi & KANETSUKI Masaru
    • 雑誌名

      東京電機大学総合文化研究

      巻: 14 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 愛着スタイルの違いがロールレタリングの効果に及ぼす影響性2015

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 雑誌名

      東京電機大学総合文化研究

      巻: 13 ページ: 91-98

    • NAID

      40020784434

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学入学前のメンタルに関する相談経験の有無と精神的健康度の関連性2015

    • 著者名/発表者名
      金築智美・小林美登・前田綾子・勝倉りえこ
    • 雑誌名

      全国大学保健管理協会機関誌 CAMPUS HEALTH

      巻: 52 ページ: 303-305

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ロールレタリングの継続的施行が怒りの変容に及ぼす影響-想定する他者の組み合わせによる効果の比較を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of long-term role lettering on the alleviation of trait anger: focusing on the differences of the imaginary other.2017

    • 著者名/発表者名
      KANETSUKI, T. & KANETSUKI, M.
    • 学会等名
      The Association for Behavioral & Cognitive Therapies 51st Annual Convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己への思いやりに焦点化したロールレタリングが過剰適応に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      役割交換書簡法・ロールレタリング学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of role lettering on the modifications of anger: focusing on the differences of the imaginary other2016

    • 著者名/発表者名
      Tomomi KANETSUKI & Masaru KANETSUKI
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Austlaria, Melbourne)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of role lettering on the modifications of anger: focusing on the differences of the imaginary other2016

    • 著者名/発表者名
      KANETSUKI Tomomi & KANETSUKI Masaru
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Melbourne Convetion and Exhibition Centre, Austlaria
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロールレタリングの継続的施行が怒りの長期的変化に及ぼす影響‐想定する他者の違いに着目して‐2016

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      役割交換書簡法・ロールレタリング学会
    • 発表場所
      パピヨン24,福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ロールレタリングの継続的施行が怒りの変容過程に及ぼす効果-想定する他者の違いに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第25回大会
    • 発表場所
      関西大学,大阪府吹田市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 心配にまつわる個人的目標と心理的ストレスの関連性2016

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      日本感情心理学会第24回大会
    • 発表場所
      筑波大学,茨木県つくば市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ロールレタリングが怒りの状態的側面に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県,名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 制御という原理によって導出された新たな心理学の研究方法2015

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県,名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 愛着スタイル、感情スキーマ及び精神的健康度の関連性2015

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      第12回日本うつ病学会総会・第15回日本認知療法学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 制御という概念によって、環境と認知行動プロセスの相互作用を捉える試み2015

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      第12回日本うつ病学会総会・第15回日本認知療法学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ロールレタリングの効果を規定する諸要因;愛着スタイルの違いに着目して2014

    • 著者名/発表者名
      金築智美・金築 優
    • 学会等名
      日本認知療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 対人間の制御に関する知覚制御理論的考察2014

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      日本感情心理学会第22回年次学術大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県,宇都宮市)
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 自己心理学セミナー2018

    • 著者名/発表者名
      金築智美(編)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326251261
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 基礎から学ぶ心理療法-コラム6:書記的記述法2018

    • 著者名/発表者名
      金築智美
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] リハビリテーションに役立つ心理療法;認知行動療法2017

    • 著者名/発表者名
      金築智美
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi