• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

就学前児における言語質問を介したコミュニケーション能力の発達とそのプロセス

研究課題

研究課題/領域番号 26780417
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関追手門学院大学 (2015-2017)
神戸大学 (2014)

研究代表者

大神田 麻子  追手門学院大学, 心理学部, 准教授 (90725996)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード肯定バイアス / コミュニケーション / 言語発達 / 反応バイアス / 意図理解 / 言語コミュニケーション / 質問理解 / コミュニケーション発達 / 言語質問 / 文化差 / ハンガリー
研究成果の概要

本研究では、就学前の子どもが大人(およびロボット)が聞く「はい」か「いいえ」で答えるさまざまな質問に対し、どのような回答傾向を示すか調べた。日本とハンガリーの2、3歳児は大人の質問に同意しがちであり、質問の内容にそれほど影響を受けないことが分かった。しかし年長児は質問者や質問内容によって同意することもあるが、否定することもあった。また日本とハンガリーの年長児は、英語圏の子ともど異なり、回答が分からないときには「分からない」と答えることもわかった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Eotvos Lorand University(Hungary)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Portsmouth(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Sheridan College(Canada)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Eotvos Lorand University(Hungary)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Paris Descartes(France)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University Paris Descartes(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Eotvos Lorand University(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] I hear your yes‐no questions: Children's response tendencies to a humanoid robot2018

    • 著者名/発表者名
      Mako Okanda, Yue Zhou, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Shoji Itakura
    • 雑誌名

      Infant and Child Development

      巻: online 号: 3

    • DOI

      10.1002/icd.2079

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response Tendencies of Four-Year-Old Children to Communicative and Non-Communicative Robots2016

    • 著者名/発表者名
      Mako Okanda, Yue Zhou, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Shoji Itakura
    • 雑誌名

      HAI '16 Proceedings of the Fourth International Conference on Human Agent Interaction

      巻: - ページ: 321-324

    • DOI

      10.1145/2974804.2980490

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Do preschoolers say “yes” to unfair sharing?2017

    • 著者名/発表者名
      Mako Okanda
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的圧力と肯定バイアスの関連I2017

    • 著者名/発表者名
      大神田麻子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Preschoolers' responses to yes-no questions2016

    • 著者名/発表者名
      Mako Okanda
    • 学会等名
      International Interdisciplinary Workshop "Moral Machines: Developments and Relations Nanotechnologies and Hybridity"
    • 発表場所
      UNESCO, Paris, France
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 就学前児の反応バイアス2016

    • 著者名/発表者名
      大神田麻子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 就学前児のコミュニケーション能力の発達2015

    • 著者名/発表者名
      大神田麻子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] How do preschoolers answer yes-no questions?2015

    • 著者名/発表者名
      Mako Okanda
    • 学会等名
      The British Psychological Society, Developmental Section & Social Section Annual Conference
    • 発表場所
      The Palace Hotel, Manchester
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本の子どもはなぜ「分からない」反応を好むのか? -日本の大人による「分からない」反応の評価について―2015

    • 著者名/発表者名
      大神田麻子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 追手門学院大学 研究者総覧

    • URL

      https://www.gyoseki.otemon.ac.jp/oguhp/KgApp?kyoinId=ymdbgyosggy

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www6.plala.or.jp/hattatsu/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-06-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi