• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンス・リップス解釈学におけるパトスを基盤とした知識教授理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26780434
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関大谷大学

研究代表者

田中 潤一  大谷大学, 文学部, 准教授 (00531807)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード解釈学的論理学 / 知識生成論 / 音 / 語り / メタファー型教授法 / 知識の生成 / 語りと命題 / 直観と教授 / 知識生成 / 比較 / メタファー型教授 / 解釈学 / 道徳教育 / 述語化 / メタファー / 知識習得 / 言葉 / 表現
研究成果の概要

本研究では、ドイツの哲学者ハンス・リップスの解釈学的論理学における知識生成論を考究し、さらに教授論への応用を行った。知識生成論では、「概念論」と「命題論」を再構築した。概念論では「音」によって物が把握さるプロセスを解明し、命題論では命題が日常的「語り」から生じるプロセスを考察した。ハンス・リップスの思想から、知識が日常的な文脈から生成するプロセスを解明した。また比較研究として日本思想(田辺哲学や真言密教等)との比較研究を行い、「共同体」や「言葉」の意義について解明した。さらに教授法への応用研究では、教材から価値を読み取る「メタファー型」教授法・学習法として取りまとめ考察した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 「語り」からの命題の生成―ハンス・リップスにおけるトーンとロゴス―2018

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      人間形成論研究

      巻: 8号 ページ: 45-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Unity of Knowledge and Action -From the Standpoint of Shingon Esoteric Buddhism--2018

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      『教育思想・教授法研究年報』

      巻: 2号 ページ: 68-87

    • NAID

      40021900347

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師の類型の社会的・歴史的一考察2018

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      『大谷大学国語教育研究』

      巻: 5号 ページ: 22-33

    • NAID

      40021604622

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハンス・リップスにおける論理生成と対話の問題2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      ディルタイ研究

      巻: 第27号 ページ: 71-84

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 解釈学的論理学解釈学的論理学における方法としての「比較」ー「物」、「音」、そして「論理」へ-2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      人間形成論研究

      巻: 第7号 ページ: 68-87

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 解釈学的論理学における知識生成とその超越的根源2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      哲學論集

      巻: 第62号 ページ: 56-69

    • NAID

      40020890266

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 道徳科の内容と指導法に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      人間形成論研究

      巻: 第6号 ページ: 29-46

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ハンス・リップス解釈学における言葉と教育の考察2015

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      関西教育学会年報

      巻: 第39号 ページ: 21-25

    • NAID

      40020566886

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会性育成をめざす道徳教育の理論と教材観に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      人間形成論研究

      巻: 第5号 ページ: 39-55

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 田辺哲学における国家論と道徳的行為の考察(2)-他者理解の教育学のために-2015

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 雑誌名

      日本仏教教育学研究

      巻: 第23号 ページ: 152-156

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 解釈学的論理学における概念論と命題論の考察2018

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      第56回ディルタイ・テキスト研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 公教育における仏教精神実現の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      第5回仏教教育学研究会(日本仏教教育学会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Possibility of Teaching the Spirit of Buddhism -From the Standpoint of Tanabe Philosophy-2017

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      American Philosophical Association Central Division Meeting 114th
    • 発表場所
      Kansas City,Missouri,USミズーリ州 アメリカ合衆国
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Unity of Knowledge and Action -From the Standpoint of Shingon Esoteric Buddhism--2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi TANAKA
    • 学会等名
      2nd International Conference on Japanese Philosophy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The study of the role of intuition in the teaching method and teaching materials2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi TANAKA
    • 学会等名
      Pacific Circle Consortium 41th
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Creation of Teaching Method and the Role of Teachers -Under the Relationship concerning Educational Policy between Cabinet Office and Japan Business Federation -2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi TANAKA
    • 学会等名
      29th Annual JUSTEC Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 教師の類型の社会的・歴史的一考察2017

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      大谷大学国語教育学会 第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Philosophy of Society and Education in Kyoto School -The Theory of Changing the Structure of Society-2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      International Conference on Japanese Philosophy
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生の力動性と認識の形成-解釈学的論理学の成立過程の一考察-2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      ニーチェ研究者の集い 第13回
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Theory of Moral Education and Problem of "Metaphor Model" in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      Pacific Circle Consortium 40th
    • 発表場所
      Saipan,North Mariana Islandsサイパン 北マリアナ連邦
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハンス・リップスにおける論理生成と対話の問題2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      日本ディルタイ協会 関西研究大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンス・リップス解釈学における知識生成と超越的視座の省察2016

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      大谷大学哲学会春季研究会
    • 発表場所
      大谷大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 解釈学的論理学における知識習得と「語り方」の考察2015

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      教育哲学会第58回大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Principle of Citizenship Education and the Role of Teachers in Japan -On the Standpoint of Hermeneutic Philosophy-2015

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      27th Annual JUSTEC Conference(第27回日米教員養成協議会年次大会)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国フロリダ州ペンサコラ
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハンス・リップス解釈学における言葉と教育の考察2014

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      関西教育学会第66回大会
    • 発表場所
      滋賀大学教育学部
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 田辺哲学における国家論と道徳的行為の考察(2)-他者理解の教育学のために-2014

    • 著者名/発表者名
      田中潤一
    • 学会等名
      日本仏教教育学会第23回学術大会
    • 発表場所
      駒澤大学駒沢キャンパス
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi