• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等学校における教育資源配分の効率性および多元的な教育資源調達手法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26780445
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関京都大学

研究代表者

江上 直樹  京都大学, 学内共同利用施設等, 助教 (30727342)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード教育財政 / 教育資源調達 / Multi-Academy Trust / school business manager / 教育資源配分 / 教育行財政 / 教育政策
研究成果の概要

本研究では、教育資源配分の効率性および多元的な教育資源調達手法の検討をするにあたり、その基礎的な調査として、英国の学校における教育資源の調達および活用方法、また、教育資源を取り扱う人材育成のあり方について調査を実施した。
具体的には、Multi-Academy Trustが管理する学校の財務状況についてインタビュー調査を行い、資源調達および資源配分の現状について明らかにするとともに、それらの教育資源を取り扱うschool business managerにどのような能力が求められるか整理を行った。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi