• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開かれたコミュノタリスム教育の可能性:フランスのムスリム学校、ユダヤ学校を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 26780479
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
研究機関神戸大学

研究代表者

松井 真之介  神戸大学, 国際文化学研究科, 協力研究員 (70533462)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードムスリム学校 / ユダヤ学校 / コミュノタリスム / ライシテ / 多文化教育 / マイノリティ / 移民 / ヒズメット運動 / アルメニア学校 / トルコ系ディアスポラ / 私立学校
研究成果の概要

在仏マイノリティの学校の存在様式に関して、ムスリム学校10校をはじめとする計22団体の実地調査を行い、学校運営方法に関する共通点を中心に分析した。
そうしてフランスのムスリム学校では、行政による開校認可の困難さ、経営の困難さと流動性、イスラーム科目や事項の任意性、国民教育ブログラム充実への尽力および生徒の高い学力をもつという特徴が導き出された。フランスのムスリム学校は生徒にはムスリムである自由を、学校にはムスリム教育を施す自由が担保された学校であり、同時に「普遍的な」知の修養を目指し、フランス社会の価値観にそって、フランス社会に向けて「開かれた」教育を主体的に目指している学校であると結論づけた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 京畿道タボック・コミュニティサポートセンター/漢陽大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおいて『コミュノタリスム』の超克は可能か――フランスの教育行政を『すり抜ける』マイノリティの自主教育学校を例に2017

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 雑誌名

      神戸大学大学院国際文化学研究科国際文化学研究推進センター 2016年度 研究報告書

      巻: - ページ: 48-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスの『コミュノタリスム』とマイノリティの自主教育学校2015

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 雑誌名

      「共創」社会研究会国際シンポジウム『コミュニティの「変容」と「共創」』報告書

      巻: なし ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploring “the universal education” by an Islam-based community: - Examples of full-time schools constructed by “Hizmet” movement in France and Belgium2017

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke MATSUI
    • 学会等名
      Cambridge Next-Generation Seminar
    • 発表場所
      Cambridge University, UK
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring “the universal education” by an Islam-based community: - Examples of full-time schools constructed by “Hizmet” movement in France and Belgium2017

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke MATSUI
    • 学会等名
      Research Colloquium Migration and Multiculturalism
    • 発表場所
      Essex University, UK
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring “the universal education” by an Islam-based community: - Examples of full-time schools constructed by “Hizmet” movement in France and Belgium2017

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke MATSUI
    • 学会等名
      The Kobe Seminar 2017, Research on the Public Policies on Migration, Multiculturalization and Welfare for the Regeneration of Communities in European, Asian and Japanese Societies
    • 発表場所
      Kobe University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 平等より自由を求めるフランスのマイノリティコミュニティ――私立学校建設の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      タボック共同体支援センター国際交流協力事業 第1回国際シンポジウム「持続可能なコミュニティづくりの人・文化・経済」
    • 発表場所
      漢陽大学校(安山市・韓国)
    • 年月日
      2016-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスのムスリム学校は、開かれたコミュノタリスムの場となりうるか?2016

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      第17回「移民の参加と排除に関する日仏研究会」(基盤研究(B)特設分野研究「国内社会の紛争としての移民問題:フランスの市民統合モデルの変化に関する学際的研究」の研究会)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 平等より自由を求めるフランスのマイノリティコミュニティ――私立学校建設の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      京畿道タボック・コミュニティサポートセンター第1回韓日国際シンポジウム「持続可能なコミュニティづくりの人・文化・経済」
    • 発表場所
      漢陽大学校安山キャンパス(韓国)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イスラーム思想をベースとする普遍的教育の模索――ヒズメット運動による学校・塾設立事例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      フランス教育学会第34回大会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Constructions and management of full time muslim schools in France2016

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke MATSUI
    • 学会等名
      The 1st Next-Generation Seminar for JSPS Core-to-Core Program
    • 発表場所
      Kobe University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランス人はなぜ「方言」や「スカーフ」でもめるのか――フランスにおける「共同体」の考え方2015

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      国際理解ゼミナール
    • 発表場所
      宝塚市立南口会館(兵庫県・宝塚市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスにおけるムスリム学校建設の拡大2015

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      フランス教育学会第33回研究大会
    • 発表場所
      山形大学(山形県・山形市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒズメット運動支持者による学校建設と運営―ベルギー・フランスにおける事例2015

    • 著者名/発表者名
      松井真之介
    • 学会等名
      関西ベルギー研究会 ブリュッセル国際大会
    • 発表場所
      神戸大学ブリュッセルオフィス
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学国際文化学研究科国際文化学研究推進センター2016年度報告書

    • URL

      http://web.cla.kobe-u.ac.jp/group/Promis/publication.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi